過去
岡山~東京間の高速夜行バス
乗合系が走らせる3列シートとしては
両備バスと京急バスによる津山経由のルブラン号(品川バスターミナルが始終点点)
下電バスと小田急バスによる津山経由のルミナス号(新宿ホテルセンチュリーハイアットが起終点)
中鉄バスと関東バスによる津山経由のマスカット号(関東バスの丸山営業所が始終点)
最後発だった中国JRバスによる京浜吉備ドリーム号(山陽道経由で横浜、東京駅が始終点)
これ以外に
両備バスと東北急行による4列の夜行バスもありました。
どれも等しく利用しました。
特に京浜吉備ドリームは、山陽ICを通るため
インター脇の無料駐車場に車を停めて
22時過ぎに乗車し
翌朝東京駅で降車して
仕事先へ赴くなんてことをしてました。
頻繁に利用していた時は
まだ、エアロキングが利用されていて
1階に一人きりだったこともあります。
コロナ前より
共同運行からの離脱
コロナにより
夜行バスの運休
廃止
乗務員の問題から
路線の統合
この3月までに
乗合系バス会社による岡山東京間の夜行バスは
両備バス 下電バス 関東バスの3社による運行で1往復のみとなっていました。
ここ最近は
この路線をもちろん使うときもありましたが
津山経由で岡山着が少々遅いので
ツアー系バスで3列車のJAMJAMさんを
利用する頻度が多かったですね。
ところが
この共同運行便
3月末で完全に運行休止になりました。
ゴールデンウィークは
臨時運行するようですがねェ。
と思ってましたら
3月の半ば
両備バスが単独で
「ままかりライナー2nd(セカンド)」として
山陽IC経由の東京行き高速夜行バスを復活させることとなりましたと
発表がありました。
以前のままかりライナーは
東北急行との共同運行で4列車でした。
今度のままかりライナーは3列車
なんとか乗合系で1往復
岡山東京間の高速夜行バスが残りました。
夜行で着いて
朝から動けるというのはメリットがありますし、
山陽IC経由でというのも私にとってメリットがあります。
岡山到着の時間も
イオン岡山のマックで朝ご飯を食べて
赤磐の家に路線バスで帰るのに
丁度いい時刻です。
次回の帰省時に
利用してみる予定です。
岡山~東京間の高速夜行バス
乗合系が走らせる3列シートとしては
両備バスと京急バスによる津山経由のルブラン号(品川バスターミナルが始終点点)
下電バスと小田急バスによる津山経由のルミナス号(新宿ホテルセンチュリーハイアットが起終点)
中鉄バスと関東バスによる津山経由のマスカット号(関東バスの丸山営業所が始終点)
最後発だった中国JRバスによる京浜吉備ドリーム号(山陽道経由で横浜、東京駅が始終点)
これ以外に
両備バスと東北急行による4列の夜行バスもありました。
どれも等しく利用しました。
特に京浜吉備ドリームは、山陽ICを通るため
インター脇の無料駐車場に車を停めて
22時過ぎに乗車し
翌朝東京駅で降車して
仕事先へ赴くなんてことをしてました。
頻繁に利用していた時は
まだ、エアロキングが利用されていて
1階に一人きりだったこともあります。
コロナ前より
共同運行からの離脱
コロナにより
夜行バスの運休
廃止
乗務員の問題から
路線の統合
この3月までに
乗合系バス会社による岡山東京間の夜行バスは
両備バス 下電バス 関東バスの3社による運行で1往復のみとなっていました。
ここ最近は
この路線をもちろん使うときもありましたが
津山経由で岡山着が少々遅いので
ツアー系バスで3列車のJAMJAMさんを
利用する頻度が多かったですね。
ところが
この共同運行便
3月末で完全に運行休止になりました。
ゴールデンウィークは
臨時運行するようですがねェ。
と思ってましたら
3月の半ば
両備バスが単独で
「ままかりライナー2nd(セカンド)」として
山陽IC経由の東京行き高速夜行バスを復活させることとなりましたと
発表がありました。
以前のままかりライナーは
東北急行との共同運行で4列車でした。
今度のままかりライナーは3列車
なんとか乗合系で1往復
岡山東京間の高速夜行バスが残りました。
夜行で着いて
朝から動けるというのはメリットがありますし、
山陽IC経由でというのも私にとってメリットがあります。
岡山到着の時間も
イオン岡山のマックで朝ご飯を食べて
赤磐の家に路線バスで帰るのに
丁度いい時刻です。
次回の帰省時に
利用してみる予定です。