12日に発表された
井笠鉄道の破たん
その後
いろんな話が出てましたが
現場の実情は感じるために
有休を取って
井笠地方へ行ってきました。
バスに乗って
井笠 福山をぐるっと1周してきました。
まずは
朝 瀬戸駅から倉敷駅へ出ました。
乗車する路線は
岡山⇔井原線の残影
また、国鉄バス矢掛線の末裔
倉敷駅北口⇔矢掛線です。
今回廃止される18路線のうちの一つ
倉敷には8時30分過ぎに到着
アリオが出来てから初めてきました。
チボリ時代とは
イメージが全く異なりますね。
入ってみたいけど
今回はバスに乗るのが優先です。
南側ものぞいてきました。
下電バス
日野の大型ワンステ ブルーリボンシティ
下電のこのタイプは初めて写真を撮りました。
北側に戻ってくると
丁度9時
駅前の時計塔からメロディが流れていました。
バスの乗り場は
イオン線と隣り合わせた場所
9時20分前
矢掛から折り返し便となる車がきました。
三菱 平成15年 エアロミディ 中型車
駅から乗車したのは
妙齢の御婦人2名と
明らかに御同業の2名
と私
乗って直ぐに運転士さんに
「バスカードありますか?」
って聞きましたが
「ありません」
後で聞いたところ
販売することが出来ないんですね。
当たり前か
破たんするのがわかってるんだから
定刻に北口発
バスは駅前から県道24号を北上
伯備線を渡り
老夫妻が乗車
「今日は乗っている人が多いなぁ」
とご夫妻のつぶやき
高梁川の土手道へ
高梁川の穏やかな流れ
今日も良く晴れています
川辺橋で一旦右折 清音駅に立ち寄ります。
3人下車
国道466号 旧山陽道に戻って川辺橋を渡ります。
真備町内で多少の乗り降りがありました。
短区間の乗り降り
井原線が並行して走っています。
この路線の現実は厳しいですね。
小田川沿いを走って
矢掛町内に入りました。
ほんと
乗り降りも無く
バスは坦々と走ります。
行き来する軽自動車には
もみじマークが数多く見られます。
井笠さんの場合
降車の際にブザーを押すと
ピンポンと3回鳴るんです。
結構大きな音です。
バス停の看板にはJRの文字がうっすら見えます。
約50分
終点の矢掛バスセンターに着きました。
国鉄のバス駅って感じですね。
結局、最後まで乗ったのは
御同業の2人
と途中で乗車した美星町へ観光に来られて2人の御婦人のみ
1便でこの乗車数では・・・・・・
朝晩は、多少
学生や通勤客もいるのかもしれませんが
昼の便はほとんど空気を運んでいるのでしょう。
井原鉄道もありますので
廃止も止む終えないという感触ですね。
続く
井笠鉄道の破たん
その後
いろんな話が出てましたが
現場の実情は感じるために
有休を取って
井笠地方へ行ってきました。
バスに乗って
井笠 福山をぐるっと1周してきました。
まずは
朝 瀬戸駅から倉敷駅へ出ました。
乗車する路線は
岡山⇔井原線の残影
また、国鉄バス矢掛線の末裔
倉敷駅北口⇔矢掛線です。
今回廃止される18路線のうちの一つ
倉敷には8時30分過ぎに到着
アリオが出来てから初めてきました。
チボリ時代とは
イメージが全く異なりますね。
入ってみたいけど
今回はバスに乗るのが優先です。
南側ものぞいてきました。
下電バス
日野の大型ワンステ ブルーリボンシティ
下電のこのタイプは初めて写真を撮りました。
北側に戻ってくると
丁度9時
駅前の時計塔からメロディが流れていました。
バスの乗り場は
イオン線と隣り合わせた場所
9時20分前
矢掛から折り返し便となる車がきました。
三菱 平成15年 エアロミディ 中型車
駅から乗車したのは
妙齢の御婦人2名と
明らかに御同業の2名
と私
乗って直ぐに運転士さんに
「バスカードありますか?」
って聞きましたが
「ありません」
後で聞いたところ
販売することが出来ないんですね。
当たり前か
破たんするのがわかってるんだから
定刻に北口発
バスは駅前から県道24号を北上
伯備線を渡り
老夫妻が乗車
「今日は乗っている人が多いなぁ」
とご夫妻のつぶやき
高梁川の土手道へ
高梁川の穏やかな流れ
今日も良く晴れています
川辺橋で一旦右折 清音駅に立ち寄ります。
3人下車
国道466号 旧山陽道に戻って川辺橋を渡ります。
真備町内で多少の乗り降りがありました。
短区間の乗り降り
井原線が並行して走っています。
この路線の現実は厳しいですね。
小田川沿いを走って
矢掛町内に入りました。
ほんと
乗り降りも無く
バスは坦々と走ります。
行き来する軽自動車には
もみじマークが数多く見られます。
井笠さんの場合
降車の際にブザーを押すと
ピンポンと3回鳴るんです。
結構大きな音です。
バス停の看板にはJRの文字がうっすら見えます。
約50分
終点の矢掛バスセンターに着きました。
国鉄のバス駅って感じですね。
結局、最後まで乗ったのは
御同業の2人
と途中で乗車した美星町へ観光に来られて2人の御婦人のみ
1便でこの乗車数では・・・・・・
朝晩は、多少
学生や通勤客もいるのかもしれませんが
昼の便はほとんど空気を運んでいるのでしょう。
井原鉄道もありますので
廃止も止む終えないという感触ですね。
続く