百花繚乱な世界

学童野球の審判、鉄道、鉄道模型、路線バス、バスの模型、日本史、世界史、地図や地形 男の料理、その他いろんな大好きなこと

口頭試験に向けて

2012年10月27日 11時40分11秒 | 資格取得の部屋
木曜日に知った二次試験筆記合格

昨日は
社会科の勉強のためにちょっと井笠へ出掛けていましたので
今朝
合否通知書を開けてみました。

もちろん
科目Ⅰ
ⅡともにA判定です。
当たり前か

筆記に合格すると
通知書の最後に
口頭試験の
日時と場所が書いてあります。

試験日は
年末押し迫った日の
夕方になりました。

場所は前回同様
渋谷の某所
フォーラムエイト

あの緊張した、いたたまれない空間?に
再度身を置くことになります。

口頭試験前の待機の時間が
すごくいや

前回のように
年明けだと
正月を悶々として過ごさないといけないんで
きついのですが
今回は年内
来年を気持ちよく迎えることができそうです。
(迎えられるようにしないと

この口頭試験に合格して
応用理学部門の技術士にならないと
総監に進むことが出来ないんです。

全力で
試験突破をはかります。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年の技術士二次試験筆記の結果 | トップ | 社会科見学Ⅰ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

資格取得の部屋」カテゴリの最新記事