百花繚乱な世界

学童野球の審判、鉄道、鉄道模型、路線バス、バスの模型、日本史、世界史、地図や地形 男の料理、その他いろんな大好きなこと

新幹線が止まったぁ

2012年02月17日 22時51分08秒 | 野球
ネットや新聞で
先日
撮り鉄のファンのために
新幹線が止まったと出ていました。

記事には
線路内に進入したのではなく
フェンス越しに
脚立にのり
身を乗り出すように撮影していたとのこと。

今年の3月で
新幹線の100系 300系が廃止になるのですが
どうも300系を狙っていたようです。

いい写真を撮りたかったのでしょうが
ちょっと行き過ぎだったようですね。

まぁね 
昔から鉄道ファンの行きすぎはあることで
なんとか廃止ってニュースが出てから
ファン(にわかファンも含めて)が飛びつき
加熱して
ホームでの写真撮影が禁止されたりと
いままでも、いろいろなトラブルがありましたね。

最悪なのな死亡事故も何件か起こっています。

私も大学の鉄道研究会時代に
後輩たちには
ルールを守って
安全確認をして、無理の無い様に、
1人の鉄道ファンであることを意識して
(1人の趣味人であって特別な人ではないんだよということ)
って口が酸っぱくなるほど言ってました。

いい写真を撮りたくて
無理をする人が多いし
場所取りには
怒号が飛ぶし
入ってはいけないところに入るし

最近は年少者のみならず
年配の方にも問題がある人が多くて

年配の方たちが
年少者に指導しなくてはいけないのに・・・・

マスコミの記事の書き方もどうかと思うんですけど
実際モラルとして問題があるのも事実なので

3月には
列車の廃止(日本海 きたぐに)
車両の廃止 小田急の5000系等
路線の廃止 長野電鉄屋代線
とイベントがあります。

鉄チャンの一人として
事故がないように
無理は控えて
お互いに譲り合って
写真を撮ってくださいね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 市連協の審判講習会 | トップ | 平成24年の審判資料集完成 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

野球」カテゴリの最新記事