まだまだ暑い
晴天の中
久しぶりに東小のグランドへ
来週の熊山杯
時間の確認に
ちょっとのつもりでサンダル履き
1時半に行ったのですが
団長も来ていて
結局4時半までいました。
M会長代行と総務のDさんとFさん
が団長と
スケジュール・大会参加の段取り の打ち合わせ中
そこへ のこのこと私
9月4日 熊山杯 磐梨野球場と磐梨中学校
9月19日 瀬戸杯 瀬戸運動公園
9月25日 東小運動会のため全軟新人戦は欠場
10月1日と2日 美作の野球大会(招待) 美作の野球場で開会式のあと移動
10月9日 桜が丘杯 桜が丘球場
今年も赤磐地区中心に8チームを招いて行います。
10月30日 森安杯 桜が丘球場で開会式
とスケジュールが立て込んできました。
今年は全軟新人戦が8月から9月になったので
学校行事と被ってしまいました。
他のチームはどうなんでしょうかね。
練習している子供たちは元気一杯
いつもの顔がいくつか見えないなぁ
と思っていましたら
なんと、A君が退団と聞きました。
硬式のチームへ
それぞれの道があるので
硬式でもがんばって欲しいと思います。
さぁREDのメンバー
まだまだ大会もあるんで
チームを盛り上げていこうぜ


久しぶりに東小のグランドへ
来週の熊山杯
時間の確認に
ちょっとのつもりでサンダル履き

1時半に行ったのですが
団長も来ていて
結局4時半までいました。

M会長代行と総務のDさんとFさん
が団長と
スケジュール・大会参加の段取り の打ち合わせ中
そこへ のこのこと私

9月4日 熊山杯 磐梨野球場と磐梨中学校
9月19日 瀬戸杯 瀬戸運動公園
9月25日 東小運動会のため全軟新人戦は欠場
10月1日と2日 美作の野球大会(招待) 美作の野球場で開会式のあと移動
10月9日 桜が丘杯 桜が丘球場
今年も赤磐地区中心に8チームを招いて行います。

10月30日 森安杯 桜が丘球場で開会式
とスケジュールが立て込んできました。

今年は全軟新人戦が8月から9月になったので
学校行事と被ってしまいました。
他のチームはどうなんでしょうかね。

練習している子供たちは元気一杯
いつもの顔がいくつか見えないなぁ
と思っていましたら
なんと、A君が退団と聞きました。
硬式のチームへ

それぞれの道があるので
硬式でもがんばって欲しいと思います。
さぁREDのメンバー
まだまだ大会もあるんで
チームを盛り上げていこうぜ
