百花繚乱な世界

学童野球の審判、鉄道、鉄道模型、路線バス、バスの模型、日本史、世界史、地図や地形 男の料理、その他いろんな大好きなこと

新人戦の審判

2010年08月16日 22時00分29秒 | 野球
新人戦の勝利の後は
勝ち審が待っています。


勝ち審は塁審すべて

試合終了から
バタバタしてスタンバイ

今回は、
会長とMさんと私の3人
予備審としてKさん

暑いのでもしもの際のために
待機していただきました。

担当試合は
御津さん岡南さん

私、全軟の試合の審判は久しぶり

全軟は2塁塁審が
ダイヤモンド内に入らないので
かえって難しいんですよ

上手に連携を取っていきましょう。

試合開始

センター中心に外野へ飛球がきます。

さすがに新人戦
まちがいないと思った当たりでもポロっと
両チームともに思いがけないプレイがありました。

外野を抜けた辺りもあり
フェンス際まで2回ほど走りました。

今日の試合の課題は
審判間の連携でした。

2塁塁審が
飛球を追って行った際
2塁にランナーがいる場合の
引き継ぎ

触塁や
スイングの確認も

試合終了後
球審の方からも
連携について説明がありました。

なにかあった場合は
球審に振るように
とのことでした。

また、オープングラブポリシーを教えていただきました。

私が外野飛球を追って行った時に
外野手と被ってしまい、
野手の送球の邪魔になりそうなケースが2度ほどありました。
もちろんしゃがんでかわしましたが

私の立ち位置のところに飛んできたというのもあるんですけどね

こんな時はまっすぐ追わずに
グラブの開く側に移動して捕球を確認するということでした。
それをオープングラブポリシーというのでした。

打球を追う時に
まっすぐ追うのでなく
グラブの開く側に移動しながら追って
そして捕球の確認

全軟の試合の審判をすると、勉強になります。

来週も審判ができるようになればいいなぁ

来週は三朝の大会のために
D君とS君がいません。

さぁ残ったメンバーの中から
ラッキーボーイは出るのでしょうか

期待しましょう

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新人戦の結果 | トップ | 祭りのメニュー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

野球」カテゴリの最新記事