昨日、REDの冠大会である桜が丘杯の打ち合わせを
全く失念して参加できなかった私![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ほんと全く忘れていました。
副会長からの電話で思い出したような始末![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
しかし本日の瀬戸杯はちゃんと覚えています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
開会式後に瀬戸の運動公園へ到着
REDの子供たちはアップ中
初戦の相手は、市連協の東岡山さん
さぁしまっていこう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/fe/939de9fe730537cf010e5690ccd14283.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/32/b345d60e2ea038f88dc8b14182928976.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/78/4cb4186dfe3b4e7fd934f6b59a0f70d8.jpg)
ゲームスタート
先攻めはRED
東岡山さん 右が来るのか左が来るのか?
先発は右投手
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/57/abe5e174c341f9289cae29f5475e15b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/2d/197c4c64adec0b50b3352e289b8318d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/06/65451578df80988b9d1169d2a2ed1b0c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/81/f0692df24c33d6f0d42f6c13a882f207.jpg)
初回 RED淡泊な攻めで三者凡退
この試合のREDの先発は
コントロールの良いO君
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/78/543557513fda0f77f799147db40a972a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b0/8e8f41172a708ad9c2ff8f23276100e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/1c/385a7ab0153b73aaa219fc6ad02e8270.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/78/acd9569506b7b319786b3b6271e8d7f2.jpg)
試合を作ってくれればと期待して見ました。
東岡山さんの攻撃
先頭打者はレフトフライに打ち取ったものの
2番に四球
345番に連続ヒットを浴びて
この回打者一巡の5失点
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
負の連鎖は止まらないのかなぁ。
2回のRED
2塁に進めたランナーを7番のH君のタイムリーヒット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7e/5551a13bf1a24bf4e2fba8fd759ab628.jpg)
1得点![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
2回裏も
東岡山さんの34番に連続ヒットを浴び
2失点
3回表
この回から東岡山さん投手交代
左投手にスイッチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/63/1fd36d2d6711db6c074b3f7725dadecb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/32/5551c04535d853864b34b11b8a1e72cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/99/b594f745d0507e17d3f5d480b7853192.jpg)
四球から23塁のチャンスを得ましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/67/b91415fe278f2149fce5e7411117c9a6.jpg)
4番F君がサードゴロに抑えられました。
3回裏
REDもMH君にスイッチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/78/b835c8c49a7bc0bf9c7b65bae3c3164a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/54/62ea2259119809e37bc5cc6671a6d76c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/5b/d1f90ece1e05603b5780ef08878b567c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/97/3a1b79a02d6f20f095733bcdbe88bc3a.jpg)
ショートへ強いゴロが
ショートに入っているキャプテンがナイスキャッチでしたが
1塁間に合わず
8番にもレフト前ヒット
ノーアウト12塁 いきなりのピンチ
この局面 厳しい
が
ここでグッドタイミングな2塁牽制![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
アウト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
残った1塁ランナーの盗塁を阻止![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
再度出たランナーの2盗も阻止
連続して盗塁を刺しました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
MH君の1塁牽制もよかったので
ランナーがいいスタートをきれませんでした。
投手と捕手の連携がいいと
盗塁ができないということですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
さぁ反撃です。
4回表
KT君がライト前ヒットで出塁しましたが
サードゴロゲッツーでこの回も三者凡退
4回裏
東岡山さんも3塁までランナーを進めましたが追加点ならず無得点
時間切れの5回
東岡山さんの投手交代
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f3/a01bb2d0bbda5beb37e3772a002d3b96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/5e/233fab2ad8705f78ad03e03e8f9af957.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ce/cc43e36818210bb29ecfb6df1ae63bb4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/40/855a529b245d21328acaad419cd02a4b.jpg)
8番から
ツーアウト後
1番のキャプテンが3塁打![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/9e/385f6428e495a6a6a913d8780596c888.jpg)
まだまだ
Y君 四球で13塁
3番のMT君の1打にかけましょう。
3ボールから1球見送り
1-3
空振りで
2-3
1球ファウル
勝負 OH
3塁方向に小飛球![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
捕手がキャッチしてゲームセット
7-1で敗戦です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d5/3c68aa8fa7fc4e08b41009716d954d6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/3f/0e0d3a75dbaa5494acb4c98ec55aeff7.jpg)
6年生のチーム相手によく戦いましたが
追い詰めるところまでは行きませんでしたね。
桜が丘 01000 1
東岡山 52000 7
この試合のポイントは
2塁盗塁を連続して刺したことは今後の光明です。
しかもその後の盗塁もタイミングはアウト
ただ送球が少し逸れていました。
十分にアウトがとれるということです。
気になることは
打者が打った瞬間に全員が動いていないこと。
他のチームを見ていると
打った瞬間に皆一歩動いているんですが、
REDの皆は動いていないんです。
練習で動けるようにしていくしかありません。
試合後チームは磐梨さんとリーグ戦
私は負け審
試合は
東岡山さんとチャレンジャーズさん
磐梨の方と瀬戸の方と3人
私は3塁塁審に入りました。
球審は赤磐の審判の方
この試合でも2塁は3塁側に入って下さいとのこと。
どっちでもいいんですけど
このあたり統一できないんですかね。
2塁塁審の磐梨の方とも話したのですが、
動けるのであればどちらでもいいんだと思うのですけどね。
今日の私のミスは
触塁の確認漏れ
2塁ランナーの本塁突入の3塁触塁を見落としていました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
ベースを踏む瞬間 目を切ってしまいました。
失敗
失敗
気を付けましょう。
大きな問題もなく
試合は東岡山さんが4-2で勝利
東岡山さんが瀬戸さんとの決勝戦へ上がりました。
REDの練習試合の結果は
3-1?4-1?で敗戦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ef/7b238c6c35566769befe26518a969498.jpg)
この試合も
KT君のライトへのホームランが出ました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
長距離砲として期待できますね。
さぁ9月も試合はこれでおしまい。
来週の日曜日は、赤磐市内の小学校は運動会
そして10月1 2日は、美作の少年野球大会
1日は、美作の野球場で開会式の後
津山の総合グランドの補助球場で灘崎さんとの試合になります。
その前に私の出番が![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
加茂ジュニアさんと芥子山さんとの試合の球審が待っています。
試合開始は11時から
その次の週は
いよいよ我がREDの大会
桜が丘杯になります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
全く失念して参加できなかった私
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ほんと全く忘れていました。
副会長からの電話で思い出したような始末
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
しかし本日の瀬戸杯はちゃんと覚えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
開会式後に瀬戸の運動公園へ到着
REDの子供たちはアップ中
初戦の相手は、市連協の東岡山さん
さぁしまっていこう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/fe/939de9fe730537cf010e5690ccd14283.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/32/b345d60e2ea038f88dc8b14182928976.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/78/4cb4186dfe3b4e7fd934f6b59a0f70d8.jpg)
ゲームスタート
先攻めはRED
東岡山さん 右が来るのか左が来るのか?
先発は右投手
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/57/abe5e174c341f9289cae29f5475e15b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/2d/197c4c64adec0b50b3352e289b8318d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/06/65451578df80988b9d1169d2a2ed1b0c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/81/f0692df24c33d6f0d42f6c13a882f207.jpg)
初回 RED淡泊な攻めで三者凡退
この試合のREDの先発は
コントロールの良いO君
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/78/543557513fda0f77f799147db40a972a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b0/8e8f41172a708ad9c2ff8f23276100e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/1c/385a7ab0153b73aaa219fc6ad02e8270.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/78/acd9569506b7b319786b3b6271e8d7f2.jpg)
試合を作ってくれればと期待して見ました。
東岡山さんの攻撃
先頭打者はレフトフライに打ち取ったものの
2番に四球
345番に連続ヒットを浴びて
この回打者一巡の5失点
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
負の連鎖は止まらないのかなぁ。
2回のRED
2塁に進めたランナーを7番のH君のタイムリーヒット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7e/5551a13bf1a24bf4e2fba8fd759ab628.jpg)
1得点
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
2回裏も
東岡山さんの34番に連続ヒットを浴び
2失点
3回表
この回から東岡山さん投手交代
左投手にスイッチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/63/1fd36d2d6711db6c074b3f7725dadecb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/32/5551c04535d853864b34b11b8a1e72cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/99/b594f745d0507e17d3f5d480b7853192.jpg)
四球から23塁のチャンスを得ましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/67/b91415fe278f2149fce5e7411117c9a6.jpg)
4番F君がサードゴロに抑えられました。
3回裏
REDもMH君にスイッチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/78/b835c8c49a7bc0bf9c7b65bae3c3164a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/54/62ea2259119809e37bc5cc6671a6d76c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/5b/d1f90ece1e05603b5780ef08878b567c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/97/3a1b79a02d6f20f095733bcdbe88bc3a.jpg)
ショートへ強いゴロが
ショートに入っているキャプテンがナイスキャッチでしたが
1塁間に合わず
8番にもレフト前ヒット
ノーアウト12塁 いきなりのピンチ
この局面 厳しい
が
ここでグッドタイミングな2塁牽制
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
アウト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
残った1塁ランナーの盗塁を阻止
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
再度出たランナーの2盗も阻止
連続して盗塁を刺しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
MH君の1塁牽制もよかったので
ランナーがいいスタートをきれませんでした。
投手と捕手の連携がいいと
盗塁ができないということですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
さぁ反撃です。
4回表
KT君がライト前ヒットで出塁しましたが
サードゴロゲッツーでこの回も三者凡退
4回裏
東岡山さんも3塁までランナーを進めましたが追加点ならず無得点
時間切れの5回
東岡山さんの投手交代
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f3/a01bb2d0bbda5beb37e3772a002d3b96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/5e/233fab2ad8705f78ad03e03e8f9af957.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ce/cc43e36818210bb29ecfb6df1ae63bb4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/40/855a529b245d21328acaad419cd02a4b.jpg)
8番から
ツーアウト後
1番のキャプテンが3塁打
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/9e/385f6428e495a6a6a913d8780596c888.jpg)
まだまだ
Y君 四球で13塁
3番のMT君の1打にかけましょう。
3ボールから1球見送り
1-3
空振りで
2-3
1球ファウル
勝負 OH
3塁方向に小飛球
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
捕手がキャッチしてゲームセット
7-1で敗戦です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d5/3c68aa8fa7fc4e08b41009716d954d6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/3f/0e0d3a75dbaa5494acb4c98ec55aeff7.jpg)
6年生のチーム相手によく戦いましたが
追い詰めるところまでは行きませんでしたね。
桜が丘 01000 1
東岡山 52000 7
この試合のポイントは
2塁盗塁を連続して刺したことは今後の光明です。
しかもその後の盗塁もタイミングはアウト
ただ送球が少し逸れていました。
十分にアウトがとれるということです。
気になることは
打者が打った瞬間に全員が動いていないこと。
他のチームを見ていると
打った瞬間に皆一歩動いているんですが、
REDの皆は動いていないんです。
練習で動けるようにしていくしかありません。
試合後チームは磐梨さんとリーグ戦
私は負け審
試合は
東岡山さんとチャレンジャーズさん
磐梨の方と瀬戸の方と3人
私は3塁塁審に入りました。
球審は赤磐の審判の方
この試合でも2塁は3塁側に入って下さいとのこと。
どっちでもいいんですけど
このあたり統一できないんですかね。
2塁塁審の磐梨の方とも話したのですが、
動けるのであればどちらでもいいんだと思うのですけどね。
今日の私のミスは
触塁の確認漏れ
2塁ランナーの本塁突入の3塁触塁を見落としていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
ベースを踏む瞬間 目を切ってしまいました。
失敗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
気を付けましょう。
大きな問題もなく
試合は東岡山さんが4-2で勝利
東岡山さんが瀬戸さんとの決勝戦へ上がりました。
REDの練習試合の結果は
3-1?4-1?で敗戦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ef/7b238c6c35566769befe26518a969498.jpg)
この試合も
KT君のライトへのホームランが出ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
長距離砲として期待できますね。
さぁ9月も試合はこれでおしまい。
来週の日曜日は、赤磐市内の小学校は運動会
そして10月1 2日は、美作の少年野球大会
1日は、美作の野球場で開会式の後
津山の総合グランドの補助球場で灘崎さんとの試合になります。
その前に私の出番が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
加茂ジュニアさんと芥子山さんとの試合の球審が待っています。
試合開始は11時から
その次の週は
いよいよ我がREDの大会
桜が丘杯になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)