と、思いきやまた午後から微妙にムシムシした暑さ。
少しは涼しく感じられるように、辛いものを食べて伊達漁港へ行ってみた。夕方近くになるとチカが釣れてました。夏でもけっこう釣れるんですね
にほんブログ村
7月23日(日曜日) カメラを筆と水彩絵の具に変えて描いてみました。
絵心のない自分にそんなことできる訳ありませんね。でも、写真を撮るものにとって光と影は、絵描きの筆や絵の具みたいなものなんです。・・・と、かなり大げさに偉そうなことを言ってみる (-_-;)
御本堂の隣 客殿の間です。
鐘つき堂の紫陽花です。見頃は8月初め頃まででしょうか
にほんブログ村
陣屋町臨港に置き留めのキハ183系、かつての花形特急列車を旧室蘭駅舎に置いてみたらこんなイメージ ちょっと嘘っぽいけど (-_-;) (実際には列車は置いてませんので) 空きスペースが十分あるので列車でも展示したらどうかなということです。
駅舎らしい駅舎のない、ホームから投げ釣りがしたくなる (-_-;) 夏の北舟岡駅です。全く乗らなくなった列車でたまには旅行したい気分になりますね。(注意 ホームから投げ釣りはできませんので (-_-;)
にほんブログ村
ちょうど見ごろとなるのは来週あたりからでしょうか こちらの1枚は昨年7月23日 今年も同じ時期となりそうですね
今年7月17日のアジサイ はい、まったく比較になってませんね (-_-;)
突然の通り雨のあと陽が差してきました アジサイの季節ですね (^^
にほんブログ村