1月21日(金)の午後、神奈川県の「協働の推進に関する調査研究会」メンバーの今津さん、西田さんと、3人で、明星大学の「きらきらボランティアセンター」(きらボ!)を訪問しました。きらボでは、渡戸センター長をはじめ、スタッフの吉田さん、畑野さんにお話をお聞きしました。報告記は後日、ご紹介したいと思います。
この日は、NPO法人「やまぼうし」と大学との連携で運営されている「スターカフェ」にも立ち寄らせていただきました。今日はそのときの様子を紹介します。
「スターカフェ」については、ちょうど2日前、私が所属している法政大学の研究所、多摩共生社会研の定例研究会で、やまぼうしの伊藤理事長の報告発表をお聞きしたところだったので、ぜひ見学したかったのです。
入り口前には、ボランティアの方が毎日活けてくださるというお花が飾られ、メニュー表示やレイアウトなどにもきめ細かな配慮が感じられるカフェの現場を見学、販売されているカレーや調理パンなどを購入・試食しました。 19日の発表内容から推察された、事業の質の高さが実感できました。もちろん他のメンバーにも大変好評でした。
法政大学のエッグドームでも、この4月から、やまぼうしと学生たちのカフェ運営事業がスタートするということです。明星大スターカフェと法政エッグドームカフェ(?)との交流事業などもできるようになるとよいですね。
この日は、NPO法人「やまぼうし」と大学との連携で運営されている「スターカフェ」にも立ち寄らせていただきました。今日はそのときの様子を紹介します。
「スターカフェ」については、ちょうど2日前、私が所属している法政大学の研究所、多摩共生社会研の定例研究会で、やまぼうしの伊藤理事長の報告発表をお聞きしたところだったので、ぜひ見学したかったのです。
入り口前には、ボランティアの方が毎日活けてくださるというお花が飾られ、メニュー表示やレイアウトなどにもきめ細かな配慮が感じられるカフェの現場を見学、販売されているカレーや調理パンなどを購入・試食しました。 19日の発表内容から推察された、事業の質の高さが実感できました。もちろん他のメンバーにも大変好評でした。
法政大学のエッグドームでも、この4月から、やまぼうしと学生たちのカフェ運営事業がスタートするということです。明星大スターカフェと法政エッグドームカフェ(?)との交流事業などもできるようになるとよいですね。