goo blog サービス終了のお知らせ 

グルメとペットの絵のブログ

因果関係

昨年、ワクチンで何らかの問題が生じた場合、国が責任を持つ、とか言っていたはずだ。もちろん、そのようなこと誰も信用はしていないが、製薬会社に対して何ら責任を負わせないというのは一体どういうことなのか?PL法というのは製薬会社であっても適用の対象となるはずではないか。他の業種のメーカーには少しでも問題があれば、すぐに寄ってたかって叩くくせに、製薬業界にはなぜ何の“セイヤク”(制約)もないのか?

ワクチン接種が始まってからというもの、因果関係という言葉をよく耳にする。何か問題が発生するやいなや、「因果関係は不明」だと言う。因果関係不明というのは、どうやらワクチン被害を誤魔化すために作られた言葉のようだ(笑)。先日、接種後に危篤に陥っていた中日ドラゴンズの若手投手が死亡した。https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN05DEN0V00C21A8000000/

これで因果関係が不明などと言っていたら、因果関係という概念そのものが成立しなくなるであろう。遺族は国に対して裁判を起こすべきである。〇野デマ太郎大臣に責任を取らせるべきだ。

志村けんがコロナで死亡した時(実際にはコロナなどではなく、普通の肺炎だろう)はあれほどテレビ局を挙げて煽ったくせに、ワクチン死が出ても一切報道しないとはどういうことだろう?

神戸でこれに先立って亡くなった神戸の70代の女性も同じだ。接種後3時間半で亡くなっているのに、因果関係不明??

当初、48時間以内とか何とか言っていなかったか?高知県では接種会場で接種直後に亡くなった男性がいたが、それでも因果関係が分からないと言う。こうなると因果関係という言葉自体の意味をなさなくなるのではないか?

米モデルナ社はデルタ株やらインド株やらありもしないものを持ち出して一般大衆を騙し、更にワクチンビジネスを加速しようとしている。そもそも新型コロナウイルス自体一度も証明されていないのに、変異株もクソもあるまい。白々しく6か月は効果があり、その後徐々に効果が低下するなどと厚かましいことを言う。6か月ごとにワクチンを打たせて大儲けしようという魂胆だ。

この点に関してのみ言えば、WHOはまともな見方をしているし、米疾病対策センター(CDC)も正しい見解を出している。お人好しな日本人はすっかりマスクロボットになってしまっているが、一体どこまでお付き合いするのだろう?


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る