私には朝カフェの習慣があったのだが、どこへ行ってもマスクをしてくれなどと言われるし、最近行き付けていたCIAO PRESSOでも、若い副店長が「言い難いのですが、マスクをして頂けませんでしょうか」などと言ってきた。まあ彼には言い難かったことだろうし、恐らく彼自身の言葉ではなく、誰かに言われたのだろう。かと言って、はいそうですか、というわけには行かないし、もう行くのを止めることにした。それに自分はしなくても、周囲を見るとマスクしながら飲み食いしている変態ばかりなので、気分が悪くなってしまう。行かない方がお互いのためだし、そもそも時間調整のための朝カフェであり、本当にそこのコーヒーを飲みたいわけでも何でもないのだ。中でもHollys Cafeなどは不味いコーヒーでとても飲めたものではない。
一口飲み食いしてはマスクしてもぐもぐ、自分がやっていることわかっているのか?もしウイルスなるものが本当にあるとしたら、その口を開けた瞬間は待っていてくれるとでも思っているのか?マスクしながら飲食している変態達を見ると、本当にまぐさを食べている牛馬のようだ。いや牛馬はマスクなどしないから、それ以下だ。この愚か者達にはプライドも何もないらしい。
日本人は農耕民族なので、ただひたすら農耕牛馬のように我慢するのが特徴のようだ。この国は何でも我慢することが美徳とされており、自分で何かをすることは悪とされているのである。剣道にしても、稽古できなければ我慢することしか頭になく、自分で何とかして稽古しようなどという考えは微塵も浮かばないらしい。それはそうだろう、自分で何とかするという考えがあれば、日本は今のように落ちぶれた国にはなってはいないだろう。中国や韓国に抜かれ、今に東南アジア諸国にも追い抜かれることだろう。
今、調査の仕事で日本のペット用虫除け商品を調べている。昨日、大手ホームセンターへ行って来た。
ペット用品だけでも物凄い数だ。シャンプーにしても数えきれないぐらい並んでいる。虫除け商品も数えきれない。
この種の天然素材を使ったものはまだ良いのだが。。。
この種の薬品を使ったものは、本当に犬猫に害がないのだろうか?都合よくノミやダニだけを防げるのかどうか甚だ疑問である。
うちは犬猫を飼っていないのでわからないが、猫など本来田舎では家の中に入ったり出たりと、あちこち歩き回っているので、虫などしょっちゅう付いたり離れたりしているのではないのか?
私今年の冬、寒かったので通販で安い中国製のネックウォーマーを買って、外を歩く時や電車の中で使っていた。最初何となく薬品っぽい臭いがしたので、しばらくお香を入れていたほど。これを着用して一週間ぐらいすると鼻の周りがかぶれはじめ、やがて顔全体に広がって大変な目に遭った。やはり何も着けないのが一番だ。マスクも同じだ。今に取り返しのつかないことになるだろう。
ナカムラクリニックのこの記事、必見ですよ~。