理想国家日本の条件 自立国家日本 日本の誇りを取り戻そう! 桜 咲久也

マスコミで報道されないような
情報と日記です(^▽^)/
世界と日本の危機を伝える・・

日本の領海に侵入2隻

2012年09月24日 18時00分13秒 | リバティ 学園 幸福実現党 関連  

日本の領海に侵入2隻

海洋監視船も領海を出る 尖閣諸島
2012.9.24 15:40産経

沖縄県・尖閣諸島周辺の日本の領海に侵入した中国の海洋監視船
「海監66」(手前)と並走する
海上保安庁の巡視船=24日午前11時10分、共同通信社機から


沖縄県・尖閣諸島周辺の日本の領海に侵入していた国家海洋局所属の
海洋監視船「海監」2隻は24日午後1時20~40分ごろ、
領海を出た。
一方、中国の農業省漁業局所属の漁業監視船「漁政」1隻が領海への
出入りを繰り返した。海上保安庁で警戒を強めている。

 海保によると、海監66は午後1時40分ごろ、魚釣島の
北西約22キロで領海を出た。海監46は約20分後、魚釣島の
西北西約22キロで領海から退去した。一方、漁政201は
午後1時35分ごろ、魚釣島の北西約22キロ付近の海域で
約30分間にわたり領海に入った。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120924/plc12092415410014-n1.htm


日本を守る! ニュース速報
 2012/09/23 第89号 より一部転載
━━━━━━━━━━━
 
▼中国、尖閣諸島の山、川、海岸…26カ所に独自の名称(産経)
http://on-msn.com/SbuKXb
━━━━━━━━━━━
 
 中国国家海洋局と民政省は22日までに、
尖閣諸島の島々の山河など26カ所に独自の名称をつけて発表した。……

━━━━━━━━━━━

▼中国、無人航空機運用へ…尖閣などの監視強化(読売)
http://bit.ly/Q8sVya
━━━━━━━━━━━
 
 中国国家海洋局は23日、遠隔操作で海域の状況を
監視・観測する無人航空機のテストを終えた。2015年までに
沿海部の各省に基地を建設し、自国の海域で全面的に運用する計画。
尖閣諸島や、フィリピン、ベトナムなどと領有権を争う
南シナ海のスプラトリー(南沙)、パラセル(西沙)諸島
などの総合的な管理強化を導入目的に挙げている。……

━━━━━━━━━━━
 
▼日本当局者の尖閣上陸に抗議=中国(時事)
http://bit.ly/OR38WY
━━━━━━━━━━━
 
 中国外務省の洪磊・副報道局長は22日夜、沖縄県・尖閣諸島
(中国名・釣魚島)をめぐって談話を発表し、日本側が21日、
台湾活動家の上陸防止を名目に、多くの当局者を上陸させたとして、
日本側に強く抗議したことを明らかにした。……

━━━━━━━━━━━
 
▼尖閣問題で、アメリカが日本を支持(イランラジオ)
http://bit.ly/QLRpef
━━━━━━━━━━━

 アメリカの政府高官が、「尖閣諸島は、日米安全保障条約が
適用される」と述べました。キャンベル国務次官補は、
アジアの領土問題に関する会議の中で、
「我々は日本が尖閣諸島の実効支配権を有しており、これは
安保条約の第5条に適用されることをはっきりと認めている」
と述べました。……

━━━━━━━━━━━

▼尖閣は“現実的な守り”検討すべき!(zakzak)
http://bit.ly/PxO1nJ
━━━━━━━━━━━
 
 国有化を機に施設建設あるいは常駐警備について
強く求める声もあるが、戦後の長きにわたり尖閣の守りに
対して戦略的な対応が行われてこなかったことが問題の
本質であり、冷静な検証と対応が求められる。……


 
★中国メディアの報道★


━━━━━━━━━━━

▼日本が悔い改めようとせずに対中関係の修復はありえない(人民網)
http://bit.ly/PLLC8N
━━━━━━━━━━━

 21日夜、日本側人員複数が台湾の釣魚島防衛人員の上陸を
防ぐとの名目で釣魚島に上陸した。22日、日本の右翼団体
が東京で反中デモを行い、「中国が釣魚島を侵犯した」と騒ぎ立て、
「自衛隊の釣魚島常駐を」とわめき立てた。……

 

★中国のニュース★
━━━━━━━━━━━

▼日中国交正常化40周年の記念式典中止に(毎日)
http://bit.ly/QwbFQv
━━━━━━━━━━━

 中国当局は23日、27日に北京で予定されていた
日中国交正常化40周年の記念式典を中止すると日本側関係者に通知した。……

━━━━━━━━━━━

▼反日書き込みを読み解くと・・・本音は中国当局批判(産経)
http://on-msn.com/Q6O2AZ
━━━━━━━━━━━

 日本政府による沖縄・尖閣諸島の国有化を受け、
中国国内世論が猛反発、インターネットには日本を
批判する書き込みが多く寄せられている。感情的な罵詈(ばり)
雑言がほとんどだが、なかには、日本批判の形を取りながら暗に
中国当局を批判しているものも少なくない。……

━━━━━━━━━━━
 
▼新天地のはずが「標的」に…反日デモにあえぐ中小企業(産経)
http://on-msn.com/Q5INBo
━━━━━━━━━━━

 中国で吹き荒れた大規模な反日デモのあおりを受け、現
地工場の操業や営業停止を余儀なくされる中、地方から進出した
中小企業があえいでいる。その多くが内需の縮小や円高に
苦しめられ、中国に活路を求めた企業だ。……

 


※関連記事

・エリック・ツァンが「金田一少年」出演辞退(レコードチャイナ)
http://bit.ly/QMaKfa

・村上春樹や語学書消える=尖閣問題で日本書籍撤去−北京の書店(時事)
http://bit.ly/OhVUkk

・中国国際航空 北京?那覇路線 来月の運休決定 /沖縄(毎日)
http://bit.ly/OKRLFw

━━━━━━━━━━━
 
▼中国、領有権主張で台湾統一工作も利用 
地下資源への関心にじませ(産経)
http://on-msn.com/P8wd1f
━━━━━━━━━━━

 台湾で対中融和路線を取る中国国民党が2008年に政権を
奪還してから、中国共産党は「中華民族」を合言葉に中台対話を
進めている。日中戦争時に「抗日」で両党が共闘した「国共合作」
を尖閣問題で再現させ、最終的には台湾統一工作に
利用したいという意図もにじんでいる。……

━━━━━━━━━━━

▼懸念される習時代の日中関係(産経)
http://on-msn.com/Pwn4AK
━━━━━━━━━━━
 
 シンクタンク研究者やデンマーク駐在武官など、これまで
軍内の閑職を歴任してきた羅援少将は、決して実力者といえない。

軍の代表のような顔をして次々と挑発的な発言をする背景には、
習氏の意向があると指摘する軍関係者がいる。……

 

★政治のニュース★

━━━━━━━━━━━
 
▼えっ?橋下氏「竹島は韓国と共同管理に」(日刊スポーツ)
http://bit.ly/ORUvLL
━━━━━━━━━━━

 橋下徹大阪市長は23日、新党参加希望の国会議員らを集め
大阪市で開いた公開討論会で、島根県・竹島問題について
「共同管理の話に持っていくしかない」と述べ、韓国との
共同管理を目指すべきだとの認識を示した。……


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
 ★イベント案内★
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

【第10回「中国・マスコミ問題研究会」公開セミナー】

■日時:2012年9月29日(土)
18:15〜20:50

※詳細はこちら
http://nakamamo.blog.fc2.com/


■会場
五反田文化センター3階
第1講習室
【地図】http://yahoo.jp/iWDEH_

【プログラム】

『沖縄を左傾化させた活動家の正体を見た!』
矢内筆勝
(中国・マスコミ問題研究会代表)

『迫り来る脅威!「中国最新事情」』
講師:鳴霞(めいか)氏
 (『月刊中国』主幹・当研究会顧問)

※参加ご希望の方は、ご氏名・ご住所・お電話を明記の上、
下記までメールでお申込みください。
【申込先】renraku.atmk@gmail.com


-- 
中国・マスコミ問題研究会事務局 <cm.problem.news@gmail.com>


■□──────□■



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。