【靖国神社】朝日・毎日・時事・日経・産経の速報記事
2013年12月27日05:00
【靖国神社】
朝日・毎日・時事・日経・産経の速報記事をまとめた結果
http://crx7601.com/archives/35951407.html
【朝日】首相の参拝が、中国や韓国から強い反発を招くのは必至だ。
http://www.asahi.com/articles/ASF0TKY201312260078.html?ref=com_top6_1st
【毎日】中韓両国が反発するのは必至で、日中、
日韓関係がさらに冷え込むのは確実だ。
http://mainichi.jp/select/news/20131226k0000e010210000c.html
【時事】A級戦犯が合祀(ごうし)された同神社への首相参拝に対し、
中韓両国が強く反発するのは必至だ。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2013122600162
【日経】首相に自制を求めていた与党・公明党のほか、
中国、韓国などの反発は必至だ。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2600G_W3A221C1MM0000/?dg=1
【産経】英霊に尊崇の念を表するのは当たり前のことだ」と
主張し続けた首相が、 参拝に反発する内外の圧力をはねのけ、
参拝を実行した意義は大きい。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131226/plc13122610260010-n1.htm
朝日・毎日・時事・日経
「中韓さ~ん!安倍が靖国参拝しましたよ!」 産経「この意義は大きい」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1388025509/
2:
読売は?
37:
>>2
アメリカにも影響が及ぶので、消極的反対派
30:
でもこれでまた連日連夜安倍叩きが始まって、
支持率落ちるだろうね
支持率回復する妙案でもあるのかね
36:
>>30
どうだろうね
最近日本人もマスコミの言うこと鵜呑みしなくなってきてるから
俺は逆に上がると思う
38:
>>36
どうかねぇ
民主を政権与党に選んだ時と、大して変わってないように思うわ
少なくとも10%は下がる
・・・・・・(`・ω・´;)・・・・・
2013年12月28日11:00
ヽ(。´Д`)ノ【またまた大勝利】ヽ(゜Д゜; )ノ
靖国参拝で安倍内閣支持率が51%→81%に なんと30%の昇竜拳!!!!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1388190808/
1:
先月の調査では、内閣支持率が51%だったけど
参拝後の調査では、内閣支持率が81%に上昇している
靖国参拝で支持率が30%も上昇した
11月26日 安倍内閣を支持しますか?
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/10467/result
支持する 51.8%
12月26日 安倍内閣を支持しますか?
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/10606/result
支持する 81.1%
3:
靖国神社の位置付けはともかく、
日本人の敵は韓国人だと有権者が正しく学べたようで何より
5:
反日メディアの安倍ネガキャンが効かねえぇ
参考
○靖国神社に公式参拝した事のある国○
インドネシア・スリランカ・タイ・インド・ドイツ・スイス・フィンランド・
ポーランド・ルーマニア・ロシア・フランス・イタリア・リトアニア・
スロベニア・エジプト・チリ・ブラジル・イスラエル・トルコ・アメリカ・
オーストラリア・アルゼンチン・トンガ・スペイン・ペルー・ベトナム・
カンボジア・シンガポール・台湾・パラオ等。
2002年には韓国の参拝記録もあるみたいだねw
。
靖国参拝を批判する新聞の方が多いのはあきまへん。