日本を守る! ニュース速報 76
2012/09/01 第76号
<沖縄市民団体が防衛省・総務省に陳情>
陳情のために上京していた沖縄の保守系市民団体
「沖縄の自由を守る会」代表団は、8月30日、防衛省を訪れ、
防衛大臣宛に「オスプレイの早期配備に関する要望書」を提出し、
防衛省の担当者と約30分間にわたり、意見交換をしました。
また、総務省では総務大臣宛に「沖縄県に対する行政指導の要望書」を
提出し、総務省記者クラブ内で記者会見を行いました。
詳細はこちらのサイトで
★中国メディアの報道★
━━━━━━━━━━━
▼<尖閣問題>魚釣島上陸の「右翼」に資金提供している日本企業、
名指しで批判─中国紙(レコードチャイナ)
http://bit.ly/Q70G1R
━━━━━━━━━━━
31日、尖閣諸島の魚釣島への上陸を主催した
「頑張れ日本!全国行動委員会」について、三菱重工、鹿島建設、パナソニック
といった大企業が背後で資金面などのバックアップをしていると中国紙が報じた。……
★中国のニュース★
━━━━━━━━━━━
▼大型クルーズ船、中国から博多港への寄港が来年倍増(日経新聞)
http://s.nikkei.com/O9xCUS
━━━━━━━━━━━
中国から博多港(福岡市)を訪れる大型クルーズ船の寄港回数が来年、
倍増する見通しだ。同市は同港箱崎ふ頭(同市東区)を整備し、
同港中央ふ頭(同市博多区)を含めた2カ所でアジア最大級のクルーズ船
を受け入れる体制を整える。……
━━━━━━━━━━━
▼中国、南シナ海「三沙市」に電力供給施設を設置(日刊ベトナムニュース)
http://bit.ly/Q9kvFO
━━━━━━━━━━━
中国はこのほど、南シナ海「三沙市」に電力供給機関を設立し、
西沙永興島(ベトナム名:フーラム島)で業務を開始した。
これに対し領有権争いを繰り広げているベトナムが反発している。
28日付ベトナムプラスが報じた。……
★外交のニュース★
━━━━━━━━━━━
▼台湾の交流協会表札にペンキと「慰安婦」シール(産経新聞)
http://on-msn.com/T4yEFz
━━━━━━━━━━━
日本の対台湾交流窓口機関、交流協会台北事務所(大使館に相当)
敷地内の石碑形の表札にオレンジ色のペンキがかけられ、「慰安婦紀念碑」
(記念碑)と書かれたシールが張られていたことが1日、分かった。……
★尖閣のニュース★
━━━━━━━━━━━
▼“尖閣寄付金”国へ譲渡も(テレビ東京)
http://bit.ly/O0zVxQ
━━━━━━━━━━━
東京都の石原知事はさきほど、19日に野田総理と会談し、最低でも
漁船が停泊できる場所を作ることを条件に国の購入を認め、都に
寄せられた寄付金も譲る考えを伝えていたことを明らかにしました。……
━━━━━━━━━━━
▼政府 尖閣施設整備直ちには応じず(NHK)
http://bit.ly/QLg064
━━━━━━━━━━━
政府は、沖縄県の尖閣諸島を巡って、島の購入を検討している東京都の
石原知事が求めている漁船の避難施設の整備などには直ちに応じることは
できないとする一方で、島の自然環境の保護を検討することなどで、
国有化に向けて東京都側の理解を求めていくことにしています。……
━━━━━━━━━━━
▼都の尖閣諸島調査船 1日夜出港へ(NHK)
http://bit.ly/RvY9v4
━━━━━━━━━━━
調査船は1日午後10時ごろ、石垣港を出港して、およそ
170キロ離れた尖閣諸島に向かい、2日午前5時ごろには、
尖閣諸島周辺の海域に到着する予定です。
調査には都の職員のほか、不動産鑑定士など合わせて25人が参加します。……
※関連記事
・上陸はできないけれど・・・ 都調査団が尖閣へ出発(TOKYO MX)
・東京都の尖閣諸島調査船、石垣港に到着(読売テレビ)
━━━━━━━━━━━
▼那覇海上保安部を新設 尖閣警備を強化(沖縄タイムス)
http://bit.ly/Q9iidx
━━━━━━━━━━━
尖閣諸島周辺の警備を強化するため、海上保安庁は
第11管区海上保安本部の組織内に「那覇海上保安部」を新設する
方針であることが31日、分かった。新設されれば、保安部が
海難事故などに対応し、11管本部が尖閣周辺の警備に専念することになる。……
★韓国のニュース★
━━━━━━━━━━━
▼慰安婦問題 偽りの河野談話破棄せよ 国際社会の誤解解く努力を(産経新聞)
http://on-msn.com/T39x5M
━━━━━━━━━━━
慰安婦の強制連行を認めた河野洋平官房長官(当時)談話の見直しを
求める声が高まっている。李明博韓国大統領が竹島不法上陸の理由として
慰安婦問題への日本の対応に不満を示したことによる。……
━━━━━━━━━━━
▼韓日独島広報戦?
韓国政府が全在外公館に独島広報物35万部配布へ(中央日報)
http://bit.ly/Oy20cx
━━━━━━━━━━━
日本の独島(ドクト、日本名・竹島)広報戦に対抗し、韓国政府が
全在外公館に独島広報物35万部を配布することにしたと、
韓国メディアが31日報じた。 ……
━━━━━━━━━━━
▼小沢氏竹島放棄発言は「事実無根」 韓国大統領府、
「生活」に伝える(産経新聞)
http://on-msn.com/Q6NWs8
━━━━━━━━━━━
新党「国民の生活が第一」の小沢一郎代表が平成21年に訪韓した際、
自身が首相になれば竹島の領有権を放棄するなどと発言したと韓国紙
「東亜日報」が報じたことについて、韓国大統領府は31日、
在京韓国大使館を通じ、同党の東祥三幹事長に
「東亜日報の報道は誤りで事実無根である」と連絡した。
東氏が産経新聞の取材に答えた。……
★安全保障のニュース★
━━━━━━━━━━━
▼日米同盟立て直し道半ば(産経新聞)
http://on-msn.com/T4bKxP
━━━━━━━━━━━
外交・安全保障面では鳩山由紀夫、菅直人両政権できしんだ
日米同盟の立て直しが進んでいる。アジア回帰にかじを切った米国の
新戦略と歩調を合わせ抑止力を強化するには、米海兵隊の
垂直離着陸輸送機MV22オスプレイの沖縄配備が必須条件となる。
しかし、この点で地元の理解は得られておらず、同盟強化はなお道半ばだ。……
━━━━━━━━━━━
▼オスプレイ「安全宣言」へ 政府、米報告を追認(沖縄タイムス)
http://bit.ly/THx9KM
━━━━━━━━━━━
米国防総省は30日(米時間)、フロリダ州で6月に起きた米空軍の
垂直離着陸輸送機CV22オスプレイの墜落事故について、モロッコでの
事故と同様に人為的ミスを原因とし、機体に問題はないとしている。
米側から事故調査の説明を受けた日本政府は原則追認し、モロッコの
独自分析も踏まえ、9月中旬にも安全性を最終確認して事実上の?
安全宣言?を出す方向だ。……
━━━━━━━━━━━
▼オスプレイ:首長反発「茶番だ」(沖縄タイムス)
http://bit.ly/PIL0OD
━━━━━━━━━━━
県市長会長の翁長雄志那覇市長は、モロッコでの事故と変わらない
人為的ミスとする結果に「出来レース。強行配備のための茶番劇だ」と
あきれた。輸送機などは編隊を組んで飛行するのが通常とし
「編隊を組む場合に(墜落の)危険性があるなら、欠陥機の証左だ」と指摘。
人為的問題が解決しても危険性は依然残る「人知の及ばない機種だ」と
突き放した。……
━━━━━━━━━━━
▼与那国町長、防衛局申請を許可 自衛隊配備に向け測量へ
(琉球新報)
http://bit.ly/OHWUMC
━━━━━━━━━━━
沖縄防衛局が自衛隊配備に向けた測量、土質調査のため町内の土地の
使用許可を町に申請し、外間守吉与那国町長が23日付で許可したことが
分かった。住民投票の実施を求める直接請求直前に外間町長が許可した
ことで、誘致反対派は反発を強めている。……
━━━━━━━━━
日本を守る!
ニュース速報
¨¨¨¨¨¨¨¨¨
☆発行元:日本とアジアの自由を守る会
.