【歴史・教養への道】牛島満中将。6月23日沖縄慰霊の日。75年前牛島満中将が自決して沖縄戦終了。徹底抗戦の末、多大な犠牲者が。国民を守るための戦い、無駄な戦いと評価が二分。牛島中将はどのような人? 2020年06月24日 00時00分00秒 | リバティ 学園 幸福実現党 関連 江夏まさとし ニュースかんたん解説 2020/06/23 「歴史・教養への道」では、歴史上の人物や、様々な歴史の出来事を、江夏まさとしの視点で、やさしく解説します。 75年前の6月23日は、牛島満中将が摩文仁で自決して沖縄戦が終了した日です。 まれにみる激戦を第32軍司令官として指揮を執った牛島中将とは、どのような人だったのか。 そして、沖縄戦の意味とは。沖縄の皆さんが抱いている想いとは。 詳しくは動画をご覧ください。 ★★★チャンネル登録をお願いします!★★★ 【江夏まさとし ニュースかんたん解説】 https://www.youtube.com/channel/UC_rS... 【歴史・教養への道】牛島満中将。6月23日沖縄慰霊の日。75年前牛島満中将が自決して沖縄戦終了。徹底抗戦の末、多大な犠牲者が。国民を守るための戦い、無駄な戦いと評価が二分。牛島中将はどのような人? ・ « 近藤サト スパコン世界一に... | トップ | 中国による尖閣占領シナリオ... »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する