理想国家日本の条件 自立国家日本 日本の誇りを取り戻そう! 桜 咲久也

マスコミで報道されないような
情報と日記です(^▽^)/
世界と日本の危機を伝える・・

「民主解党」要請

2015年11月12日 13時13分48秒 | 旧・政治・経済、報道
2015年11月12日
0d7daa6c463000b37f80e53c02246858

1: 
「民主解党」岡田氏に要請へ=前原、細野、江田氏が一致 

 民主党の前原誠司元外相と細野豪志政調会長、維新の党の江田憲司前代表が11日夜、東京都内のホテルで会談し、野党再編に向けて民主党が「解党」を決断すべきだとの認識で一致した。 
自民党に対抗し得る野党勢力の結集を一気に進めるのが狙い。前原氏らは近く民主党の岡田克也代表に申し入れる見通しだ。 

 民主、維新両党は合流を視野に政策協議を進めているが、維新分裂の影響もあって停滞気味だ。維新の松野頼久代表は、民主、維新の双方が解党した上で合流すべきだと主張。 
これに対し、岡田氏ら民主党主流派は党の再建を優先し、解党に慎重な立場を崩していない。 

民主党内でも若手を中心に解党論が出ているが、前原氏ら保守派が表立って解党を求めれば、党内の路線対立が深刻化し、岡田氏の求心力低下につながる可能性もある。 (2015/11/11-22:57) 


http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2015111100942
 
22: パイルドライバー(神奈川県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/12(木) 00:00:04.66 ID:wcBVAZ2B0.n
>>1 
ようやく民主党の名前があることのデメリットに気がついたか 
ただ有権者にとって紛らわしくなるだけだから解党して欲しくないな 
次は維新に擬態するかな
 
2: キングコングニードロップ(栃木県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/11(水) 23:56:23.56 ID:kYV4Ys/o0.n
意外と早かったな 
2018年くらいまでは持つと思ったけど
 
3: クロイツラス(鹿児島県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/11(水) 23:57:02.21 ID:0jT2LHDV0.n
元民主には変わりねえよ

 

4: ストレッチプラム(やわらか銀行)@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/11(水) 23:57:29.61 ID:bG6n23wx0.n
せっかく登った山を切り崩せると思うのか岡田が



5: チェーン攻撃(福岡県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/11(水) 23:57:30.36 ID:b/IbUotJ0.n
社会党→社民党→日本新党→社民党→



6: ショルダーアームブリーカー(禿)@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/11(水) 23:57:40.88 ID:K6ofbLya0.n
結局ゴミ


7: ドラゴンスープレックス(WiMAX)@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/11(水) 23:57:53.27 ID:/T9LdNOJ0.n
こいつらポリシーねえな何度目の逃げ口上だよ

 

 

 

 

 
同じようなとこに集まるだけで・・・
 
 
 
 
 
 
 

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
本質は変わらない (冴箕)
2015-11-12 14:27:44
ゴミはゴミ箱から出してもゴミ
良いネ~新党名「民主解党」
返信する
MRJの初飛行と基幹産業の育成 (通りすがり)
2015-11-12 17:44:12
昨日、MRJが初飛行にやっと、こぎつけたが、大手テレビ局の女性アナウンサーが、何故、国産にこだわるのか、と、疑問を呈していた。大手テレビ局の女性アナウンサーが、基幹産業の意味合いも解らないのかと、愕然とした。かつての基幹産業であった造船は、韓国と中国に取られ、今は、自動車が、かろうじて残っているだけである。次の基幹産業は、航空機分野と宇宙開発分野である、基幹産業の開発資金は、基金を造り、高齢者世代に出資して貰えば、税金は投入しなくても、日本のみで開発資金が集まる。本来は、政府が制度化すればよいが、自民党にその発想が無い。幸福実現党に期待したい。
返信する
じゃ (でーぐー)
2015-11-12 19:55:22
原子力規制いんかいも解体して欲しい
デス
返信する
Unknown (泣き虫ウンモ)
2015-11-12 21:49:53
○○系の日本人が3分の1かどうか知りませんが、存在すると保守系の知識人が指摘しておりましたね。

そこで、そういう方々の暴走を民主党の保守系の議員の方々が抑止したかと言えば、違うのかなぁ。

日本人の左翼議員の暴走も許しましたしね。

自民党に入れなかったから、民主党という言い訳は永遠には通用しませんね。
辞めれば良かった事で。
返信する
維新という党には… (行きずりの人)
2015-11-13 07:54:17
都構想とか言うキャッチーなフレーズがあったけど、民主党は「政権交代」が大失敗だったんで最早「解党」しかウケるものが無いんだ…、実際、「なんでも反対」してんだけどあんまり続けると党の看板が透けて「社会党」って見えちゃうし…。マスゴミは身内だから国民さえ上手く誑かす事が出来れば何とかって…未だほとぼりも冷めて
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。