これで最後に
あえば直道氏 ブログ転載 http://aebajikido.blog54.fc2.com/blog-entry-1745.html
8月14日(金)
終戦記念日を前に、「予告編」的に日本を賑わせた安倍首相の談話が発表されました。
戦後70年の節目にあたり、各国に様々な動きがある中、
終戦記念日を前に、「予告編」的に日本を賑わせた安倍首相の談話が発表されました。
戦後70年の節目にあたり、各国に様々な動きがある中、
日本としても逃げられない「談話」だったと思います。
各方面に配慮した表現の必要に迫られ、作成には、さぞ苦労されたと思います。
まず、「お詫び」という直接表現の代わりに「胸に刻む」とか「頭を垂れる」とかいった
各方面に配慮した表現の必要に迫られ、作成には、さぞ苦労されたと思います。
まず、「お詫び」という直接表現の代わりに「胸に刻む」とか「頭を垂れる」とかいった
間接表現で工夫をしておられましたが、
遠回しな言い方は、国際社会ではなかなか理解されにくいものです。
この点、今日のワシントン・ポストには見出しで「日本国の首相が心からのお詫びを表明~」と
バッチシ書かれてました…。
しかし、同紙の本文中で「謝罪を次世代には引き継がない」表明が
しかし、同紙の本文中で「謝罪を次世代には引き継がない」表明が
明記されていましたから、ここは好ポイントでした。
ただ、どうせ中韓は、何を日本が言っても非難するのですから、
ただ、どうせ中韓は、何を日本が言っても非難するのですから、
「歴代内閣の立場を踏襲」したことで、今後も余計な突っ込みを助長するのは面倒くさい限りです。
トータルでは、同盟国アメリカと未来の日本人に向けて「積極的平和主義」を宣言したことで、
本談話には一定の意義がありました。
いずれにせよ、談話なる「儀式」はこれでもう最後にしたらよいと考えます。
直道
いずれにせよ、談話なる「儀式」はこれでもう最後にしたらよいと考えます。
直道
。転載、させていただいた記事です
。
そもそも!!
なんで談話って出してるのか??
村山が始めたのね・・・
20年前・・・朝鮮社会党だもんね
わけ解らんし、、、次の首相が
談話?って何?って
呆けて下さいネ?とか思いました
ありがとデス。