2016年11月15日発行
━━━━━━━━━━━━━━
江夏正敏 幸福実現党
政務調査会長のオフィシャルブログ
http://enatsu-masatoshi.com/
1、江夏正敏の「闘魂一喝!」
「同性婚は許されるのか」
━━━━━━━━━━━━━━
●伊賀市で同性婚の是非が問わる
先般、三重県伊賀市で政党セミナーを行いました。そこで、「同性婚の是非を話して欲しい」と依頼されました。
どうしてかと聞いてみると「伊賀市では同性カップルをパートナーとして認める制度を始めたからです。
ちょうど伊賀市長選が行われており、同性婚の問題をどう考えてよいのかを市民の皆様が迷っているからです」とのこと。
確かに調べていると、東京の渋谷区、世田谷区に次いで、全国で3例目だそうです。
東京なら、このような問題も理解されやすい面がありますが、都会から少し離れた伊賀市では、保守的思想が強く、戸惑うことも多いでしょう。
ということで、今回のメルマガは同性婚について述べていきたいと思います。
●宗教における同性愛事情
さて、世界の主要な宗教では同性愛について、どのような展開になっているのでしょうか。
既成宗教においては、同性愛については、だいたい否定的な感じです。
キリスト教において、カトリックは否定的です。ただし、最近、ローマ教皇は、是非を明言せずに価値判断から逃げているようです。
プロテスタントは、保守系は同性愛を認めませんが、一部寛容な宗派もあるようです。
イスラム教は同性愛を罪としています。
仏教は同性愛に比較的寛容と言えるかもしれません。禁欲しているお坊さんが同性愛に走る話は、歴史書を紐解けば出てきます。
●世界で進む同性婚制度
現在、同性婚および登録パートナーシップなど、同性カップルの権利を保障する制度を持つ国・地域は世界中の約20%の国・地域に及んでいます。
例えば、オランダ、ベルギー、スペイン、ノルウェー、スウェーデン、ポルトガル、アイスランド、デンマーク、フランス、南アフリカ、アルゼンチン、
カナダ、ニュージーランド、ウルグアイ、イギリス、ブラジル、米国、メキシコ、ルクセンブルク、アイルランド、エストニア、コロンビア、フィンランドなどです。
徐々に増えていますね。
●なぜ同性婚を制度として認めようとするのか
歴史上、同性愛というものはありましたが、なぜ今になって、同性婚を制度として認めようとするのでしょうか。
結婚を認めることで、同性カップルが様々な利便性を受けることができるからです(もちろん、精神的な充足感もあると思います)。
その利便性とは、社会保障の優遇措置、税金の優遇措置、介護・看護の資格、互いの生活財の共有権や遺産相続権、養子を持つことなどです。
●同性愛の宗教的真実
世界では、同性婚を認める動きが大きくなってきていますが、本当にそれでよいのでしょうか。
人間の存在意義から考えていきます。人間は魂であり、転生輪廻している存在です。
そして、驚くべきことに、男性の魂が、今世において女性として生まれてくることもあるのです。逆もあります。
肉体は女性でも、魂は男性的傾向を宿していることもあり、女性に恋愛感情を持つこともあるようです。
つまり、宗教的真実として、同性同士で惹かれ合う可能性があるということです。
●文明実験中!?
では、同性婚を認めるのかというと、難しい問題です。
ただ、現在は同性婚も含めて、文明実験をしているとも言え、同性婚を認めても、個人の幸福や、国家の繁栄が見込まれるならば、ある程度、是とされる可能性があります。
●同性婚が認められる可能性
宗教的真実から見ると、同性愛は起こり得ます。
しかし、今世、神仏からいただいた性別は、何らかの意味があり、その中に魂修行があるのも事実です。
ですから、基本的には、自分の性別を全うする方向で修行されることを勧めるものですが、
そこから外れて生きることで、地獄的ではなく、幸福な生き方ができるならば良い場合もあると思われます。
その際、社会制度として同性婚があった方が、安心して暮らせるならば、そのような制度もあり得ると思われます。
●あくまで同性婚は少数派
しかし、あくまで同性婚はマイノリティであって、同性婚が主流になれば、
神仏が予定している修行形態の崩壊が予想されるので、家族が維持できなくなり、国家が衰退・滅亡することになるでしょう。
●文明実験の果てに
とうことで、宗教的真実から同性愛が起きうる理由が理解できます。
それを同性婚として社会制度にすることは、一つの文明実験としてあり得ますが、そこから出てくる結果が、果たして幸福なものかどうかは、検証しなければなりません。
同性愛が“真実の愛”であるかどうかが重要です。
パートナー同士で高め合って、人類の繁栄、ユートピア建設に資することを期待し、数十年後に結論を出すことになると思われます。
━━━━━━━━━━━━━━
2、編集後記
━━━━━━━━━━━━━━
同性愛や同性婚など、どのように考えればよいか迷います。
しかし、宗教的真実から考えると、ある程度、答えが出ます。
このように政治の世界においても、宗教は必要不可欠です。
根本から考えることで、ほとんどの問題に答えを出すことができます。
宗教政党がこれから必要とされるゆえんです。
━━━━━━━━━━━━━━
◆ 江夏正敏(えなつまさとし)プロフィール
1967年10月20日生まれ。
福岡県出身。東筑高校、大阪大学工学部を経て、宗教法人幸福の科学に奉職。
広報局長、人事局長、未来ユートピア政治研究会代表、政務本部参謀総長、
HS政経塾・塾長等を歴任。
幸福実現党幹事長・総務会長を経て、現在、政務調査会長。
http://enatsu-masatoshi.com/profile
━━━━━━━━━━━━━━
◇本メルマガは自由に転送、転載いただいて結構です。
転送・転載の際は引用元の表示をお願い致します。
◇本メールアドレスは送信専用です。
──────────────
◆ 発行元 ◆
江夏正敏(幸福実現党・政務調査会長)
◇オフィシャルブログ http://enatsu-masatoshi.com/
◇公式Facebook https://www.facebook.com/Enatsu.Masatoshi.HR
最新の画像[もっと見る]
-
レプリコンは危険だが、従来のワクチンや、インフルエンザワクチンを擁護するような書籍が拡散、馬鹿売れ?しているようですが、 母里啓子医師の訴えを忘れないで。 3ヶ月前
-
レプリコンは危険だが、従来のワクチンや、インフルエンザワクチンを擁護するような書籍が拡散、馬鹿売れ?しているようですが、 母里啓子医師の訴えを忘れないで。 3ヶ月前
-
📢COVIDワクチンに、重金属を含む55種の未申告化学物質が検出される⚠️📢 ニュースソースが分かりました🙏 4ヶ月前
-
📢COVIDワクチンに、重金属を含む55種の未申告化学物質が検出される⚠️📢 ニュースソースが分かりました🙏 4ヶ月前
-
「租税政策の原則 & 税金小話」江夏正敏の「闘魂一喝!」 4ヶ月前
-
江夏正敏の「闘魂一喝!」 「増税は経済が停滞し、減税は繁栄を創り出す―ハーディング、クーリッジ、ケネディの減税」 5ヶ月前
-
江夏正敏の「闘魂一喝!」 「増税は経済が停滞し、減税は繁栄を創り出す―ハーディング、クーリッジ、ケネディの減税」 5ヶ月前
-
Meiji Seikaファルマのレプリコンワクチン「コスタイベ」(JN.1対応)が、厚生労働省の部会にて製造・販売の承認が了承された。 5ヶ月前
-
Meiji Seikaファルマのレプリコンワクチン「コスタイベ」(JN.1対応)が、厚生労働省の部会にて製造・販売の承認が了承された。 5ヶ月前
-
イーロンが投稿したこの画像。その通り!日本も同じだ! 5ヶ月前
狭義の偏狭愛。
そのコミュニティの中で良好な関係が築けるのであれば、同姓婚もアリなのかもしれません。
しかし、日本における同性愛肯定ムードは明らかに他国の仕掛けた秩序破壊行為の一つです。
家父長制の解体、ゆとり捏造教育、過剰な在日外国人保護、これらと並行して為されているアクションです。
従って同性愛および同姓婚については否定的なスタンスが正解でしょう。
ボーイズラブなんかも仕掛人がいるよう気がしています。
しかし、そういう方々は目立たず、周りに波風立たないように暮らしていただきたいものです。
最近のTVを観ていると、特にバラエティ番組ではおねー系の人が必ず1人は出演しており、意図的なものを感じます。
少なくとも、人口比と同じ頻度で出演していただきたいものです。
日本の少子化を推進しているとしか思えません。
ひとつだけ確実にいえるのは、同姓婚では絶対に子孫は残せないということです。
自分たちのためだけに収入を使い、一生を終えることができるというのは、魂修行としていかがなものと感じます。
こういう方々は、子孫を残すという崇高な役目に相当するような、社会に貢献する大事な仕事なり役目を負う責任があると思います。
それは、これから本人と社会全体が考えていくべきことでしょう。
とにかく、今のところ、同性愛の人たちは、ひっそりと目立たないように暮らしていただきたいものです。
近藤君って男だけども、女だった人
同級生だった、バトンガールって彼?
が一番だった・・
ホントに芸能テレビでは、おかまが
一杯居る不思議・・おかまは金持ち?
百万年前、両性具有の人類が居たそうな
それが、支配階級だそうな・・・
デラックスってあなた、なんの権限があるのか・?
ミミズ星人だし・
天テラス様は、こんなものが居たら
人類は滅びると言うたしね、
ま、静観しつつ、
何時かは、
「神はマイナスとプラスを造られた」
と3000年後の聖書に書かれるかもね
現状は、緊急の課題には感じない方も多いかなぁと。
多くの方々が、同性婚に走るとは思えないので。
ただ、子供が欲しいとなった場合には試験管ベビーというより、バイオテクノロジーを使用した子供ができます。
その子供を容認できるかどうかとか、ややこしい問題が起きるかなぁ。