理想国家日本の条件 自立国家日本 日本の誇りを取り戻そう! 桜 咲久也

マスコミで報道されないような
情報と日記です(^▽^)/
世界と日本の危機を伝える・・

86年 幸福の科学発足記念座談会

2009年11月24日 12時06分22秒 | 旧・政治・経済、報道

86年 幸福の科学発足記念座談会


11月23日東京正心真館では大黒天
 社長学セミナー[経営論]

同日、

11月23日 東京日暮里支部の初転法輪祭。
酒販会館ほとんど当時のままだそうです。

           ・

    『初転法輪の思い出』

どうか、「十億、二十億、三十億の民が
幸福の科学の教えを学んでいる姿」を、
みなさんもイメージしてください。
暮里で回り始めた法輪が、世界を回ってい
る姿をイメージしてください。
☆゜・*:.。. .。.:*・゜

'86年 幸福の科学発足記念座談会
《11月23日 東京日暮里酒販会館にて》


皆さん、こんにちは。
えー、本日はわざわざ遠い所からおいでに
なった方もずいぶん居ると聞いてます。
あるいは九州、あるいは北海道から馳せ
参じて来て下さった方もいらっしゃると
云うふうに伺っております。
私共は丁度7月の末頃から霊言集というのを
世に問い始めました。
そして、通常であればですね 日蓮の霊言
出したところで何かの会合やって皆さんと
お話しをすると云うのが普通のパターン
であろうかと思います。
けれども私達は先を目指している、この先
というのが大変遠いところまで目指して
いるために、まず基礎を固めて、基礎固め
をしてから皆様とお会いしたいと考えた
訳であります。

現在まで一年余り数百通のお手紙を頂いて
いましたけれども、残念ながら私達は世に
出ずにいましたが色々な方の御協力を得て
現在ですね予定より早く11月という、こう
いう時期にですね、皆さんの前でお話を
する事が出来るようになった事を私もで
すね、皆さんと一緒に天上界の方々にお礼
申し上げたいと思います。
さて、まあ、色々と話したい事は多いん
ですけども簡単に幸福の科学の目指すところ、
あるいはその最初の起こりと云うことから
話していきたいと思います。

これから何十回、何百回と講演会はやるで
しょうから全体像、法の全体像については
色んな角度でお話していくつもりでありま
すけど、第一回の話と云う事はもう二度と
ありませんので、この最初と云うことで
そもそもの事を多少かいつまんで、お話
したいと思います。 それで後ですね質疑
応答の時間が一時間あるいは一時間半とって
ありますので皆さん疑問に思われた方は
どんどん質問して下さい。
で、それに関してお答えしたいと思います。
まずですね、どのような事から起こったか
とゆうところからお話したいと思うので
あります。

ちょうど今から5年8ケ月前でありましょ
うか、 1981年3月23日であります。ちょうど
日曜日だったと記憶しております。
その時にですね、私が初めて本格的に
いわゆる霊道と云うものを開いた訳で
あります。
その以前に'81年の1月頃から既に様々な
霊的な現象というのは私の周りに起き始め
ていましたけれど私自身がまだ、こういう
道に入って行くと全く考えておりません
でしたし、書物なんかの説明を見れば
おわかりの様に私の専門と云うのは決して
宗教じゃありません。

私は本格的に仏教を学んだ事もキリスト教を
学んだ事も儒教も道教も全く知りません。
知らないと云うのは嘘でありますけど、
教養程度にしか知らないのであります。
そして、私の専門は何かと云いますと、法律、
いわゆる正法でなく六法なんです。憲法、
民法、刑法、それからお金儲けの方の商法、
民事訴訟法、刑事訴訟法、労働法、こう
いうのは任せて下されば大抵の事はお答え
出来るんですが正法の方は何にも知らなか
ったんです。法律とかあるいは政治学ですね、
私の専攻は何かと言いますとヨーロッパ
政治史です。

ですからヨーロッパの政治理論には詳しい
んです。で、その法の事は何にも知りません。
又、会社に入ってからもですね、いわゆる
総合商社と云う所に勤めておった訳です
けども、そこでも専門は何かと云いますと
私の専門は国際経済、いわゆる国際金融論
ですね、まあ今日、外国為替と云うことで
色々言われております。円高とか、円高
不況とか、そういうこと言われてますけど、
まさしく外国為替というのは私の会社入って
からの専門でして、えー、およそですね、
昔の修行と云うことに関しては全く畑違い、
のあゆみでありました。
山の中で篭ったこともなければ、滝に打たれた
事も一度もありません。
座禅したことも一度もありません。反省した
ことはないかと云うと反省もあまりしたこと
無い気がするけど、よく考えたらしたこと
あるかな、ってそういう気がします。
えー、まあ、まとめてやったくらいですね、
えー毎日やったことありません。霊的現象に
見舞われた頃はやはり心は多少、宗教的な
方に、向いていたんでしょうね、反省と
云うのは多少はしたように思います。
これは又、他に話を致します。
そういうことで私の専門は国際金融で
あります。

ですから今年の7月15日まで商社で為替を
はっとた訳で為替のディーリングが専門です。
しかし為替の中では私がこういう霊言集
出してるのは誰も知らなかったんですね。
誰も知らなくて霊的能力を持っていることも、
誰も知らなかった。
ですから、まあ、そうですね、去年の夏
頃から、例えば去年の8月頃は1$が248円
くらいでしたかね、こんくらいだったん
ですけど、この頃、専門家達が色々言って
円高はこれくらいで止まりでもうすぐ
1$300円位いくんじゃないかとか円安
のほう向かうんじゃないかと色々言ってました。
去年の8月頃に、私は予言しました。
去年ね、今年の11月、円は1$、220円位
までいくでしょう、 12月、220円切りました。
218円まで行きました。
去年の11月予言しました。来年1月、更に
円高は進み200円を切るでしょう。1$196円
になりました。 1$196円の時、私は今年の
3月中旬1$180円を切るでしょう、と言い
ました。3月10日1$176円になりました。

その時、私は次言いました。次は今年の中場
、夏頃に1$150円代になるでしょう、あるいは
160円までいくでしょうと言いました。その
とおりになりました。
こういう事は色々分かるんですけど、誰も
何故分かるか分からないんですね。で、
私の個人的に知り合っている人がね、どっちいくか
分かんないからお前の事、信用してね、そのまま、
やっちゃうと為替の予約なんかやると1億円2億円
儲けた人が居ます。

何故儲かったか分かってません。
えー、そういうことでね本当だと予知能力
ってのがあればこういう先の事分かるんです。
ただ、それが分かってしまうと私は会社に
居られない、これが非常にジレンマが
あった訳です。
ですから、そういうことで少しながら、
そういうことを使いながらも普通の人間の
生活もやっとった訳です。

特に81年の3月23日、霊道開いて以来、
実に今まで、5年8カ月、会社勤めも5年半に
なりますけど、この間ですね修行と云えば
これが一番の修行であったと思うんですね。
イエス・キリストが出てたのがもう81年、
出て来たんですね。イエス様と話しをして、
それから5年半も会社に勤めているっていうのは、
こういうのは、まあ普通の神経じゃ居られない
と思いますね。だろうと思います。
それでまず最初にですね私の所に訪ねて来たの、
81年3月に訪ねて来たのが日興上人という方
ですけど、この方が最初に私の所に訪ねて
来ました。

丁度、今日の様なうららかな日でして、えー
春分ですかね3月23日ですから春分であったと
思います。日曜日の午後にですね、私は
のんびりと何にもしないで座椅子に掛けて
音楽を聞いとった訳です。3時頃
何か心の中がソワソワとしてきたんですね。
何かソワソワとしてきて、何かが私に何かを
伝えようとしているというのが分かったん
ですね。感じが。何か胸の内から伝えるもの
がある。けれども、これが何か分からない。
何か霊的なものだというのは分かったんです、
はっきりと。

それでその時に、まだ宗教なんか専門家でも
ないし何も分かりませんからとにかく何かを
伝えたい人がいると云うことは感じたので、
取り敢えずですね、身の回りに有る物探した
訳です。そうすると白いカードがあった訳
ですね。カードってありますね、100枚位、
ああいうのがあったので、それを取り寄せました。
そうすると次、何か鉛筆持ちたくなったん
ですね何か知らないけど鉛筆持ちたくなって
鉛筆を持ちました。そしてカードを目の前に
置いて鉛筆持つと何か手が動いて行くんですね。

そして何を書いてるかなというと、えー、
これはカタカナでしてね、カタカナでイイシラセ、
イイシラセと書いてあるんですね。イイシラセ、
まあイイシラセは分かったから何を知らせるのか
言ってみなさい、と私が言っても次のベージめくると、
やっぱりイイシラセって書くんですね。
三枚目書きました。やはりイイシラセです。
何枚でもイイシラセって書くんですね。

私もとうとう根がつきちゃってね、
イイシラセはいいから、あんた誰か名のって
みなさいと、誰か来てるのは分かってると、
霊的なものもあるっていうのも私は知ってますと、
だからあなたが霊であるのも分かってる、
自動書記書いてるのも分かってると、
誰かはっきりと言いなさいと名前を、そうすると
最後に署名しましてね、カードの10枚目くらいに
イイシラセさんざん書いて来て最後にカタカナで
ニッコウって書いた訳です。ニッコウって私、
全然分からなかったんですね、華厳の滝
は知ってますけどね、ニッコウって誰かなって
よーく考えてみるとですね日光菩薩とか月光菩薩
かなんかの類かなと思ったんですね、それで手近に
広辞苑があったので辞書をひいてニッコウって
調べたんです。そうすると、まあ日光菩薩もあった
けど、そうじゃなくて、どうやら日蓮さんのお弟子
さんで日興上人がいらしたんです。

=すべて、取りきれませんでした。

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (オーパ)
2009-11-24 14:45:51
桜咲久也さん、すごい!
これテープ起こししたんですか?

返信する
オーパさん (桜咲久也)
2009-11-24 23:33:45
私はテープは持っていますが、
いや~
文字化は遅くて苦手です。(;´Д`)

法友が送ってくれました。

古いですし、ご存じない方も多い
というので
この日チャレンジされたのでしょう。。
文字になってるとわかりやすいですね。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。