速報!2011.4.17(日) 小倉支部御巡錫「霊界と奇跡」 質疑応答
転載します。
質疑応答は三名、すべて女性でした。
(福岡は最近は女性の質問者が非常に多い)
三人目は、主も男性に当てたいが(笑)
しかし女性が念が強く(笑)
仕方ないから、主がじゃんけんしなさいと(笑)
やっぱり女性がじゃんけんに勝ちました(笑)
終始、主は優しく爽やかな笑顔がとっても素敵でした\(^ー^)/
Q1、若い女性、青年拠点長
特殊な病気をもつ女性を伝道しました。
記憶がなくなる難病です。
A1
霊障かな
霊子線緩んで他の霊に(悪い霊)引っ張られる。
お馴染みさんが入ってくる。
犯罪者でも人殺したのに覚えていないって人いるけど、
よくにてる。 また多重人格も主体性無くなり、
記憶が無くなったりする。
質問者もこうげん病らしく、主がプライバシー守り、
言葉選びながらリーディングしました。
彼女は戦国時代に敵に攻められ自害し、相当敵を怨んでいるらしく、
(50年怨んだ、当時、真田家に関係あり)それが体に出てるらしい。
これを治すには、今世の行動で返す必要あり。
憎しみを愛に変えて返す。この方美人だから化けたら怖いよ(大爆笑)
忘れた頃に治ってる
Q2心の中の念いがすべて、自己限定がでてきます
A2 この世は念いどおりならない。一日一生で生きよ。
主も一日一生でやっている。一個一個片付けていく。
細分化の原理です。
主は言われました。宗教家やってる以上
親や兄弟の死に目に会えないと。
Q3 百才会です 伝道頑張ってます
しかし年々気力や体力劣ろえていく百才会のこれからのあるべき姿
A3 小倉支部は伝道頑張ってるからきました(拍手)
わたしも80まで働こうかな。密かに人生計画立て直してます。
百才会の専従講師なろーかな\(^ー^)/やることあって、
目的あれば発展していく。
伸びていくし体弱くならない。
そして三つの大事なことを言われました。
1、やろうとする目的持ってやる。
2、新しいことに関心もつ
3、年とったら若者と友達になれ\(^ー^)/
以上簡単な速報でした
KANAZUMI 氏
(*´∇`*) さんきゅ~
。