理想国家日本の条件 自立国家日本 日本の誇りを取り戻そう! 桜 咲久也

マスコミで報道されないような
情報と日記です(^▽^)/
世界と日本の危機を伝える・・

北朝鮮がミサイル3発、日本海に発射 [中マ問題研究会]

2012年01月13日 17時39分40秒 | リバティ 学園 幸福実現党 関連  

北朝鮮がミサイル3発、日本海に発射 

[中マ問題研究会]

☆C&M NEWS☆北朝鮮がミサイル3発、日本海に発射

CHINA & MEDIA n PROBLEM NEWS

 2012/1/13 第13号
 

【速報】

産経新聞の報道によると、北朝鮮が11日午前、
日本海に向けて3発の短距離弾道ミサイルを発射して
いたことがわかりました。


北朝鮮がミサイル3発 日本海に短距離弾発射

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120113/plc12011301380000-n1.htm


 北朝鮮が11日に日本海に向け、短距離弾道ミサイル3発を発射して
いたことが分かった。複数の日本政府高官が12日、明らかにした。

改良型ミサイルの発射試験とみられる。北朝鮮は金正日総書記の死去を
発表した昨年12月19日にも2発のミサイルを発射しており、
日本政府は今回発射した3発は総書記の死去発表により延期していた
ミサイルだったとみている。

 ただ、北朝鮮外務省は今月11日、国営メディアを通じ、金正恩氏に
よる後継体制が始動して以来初めて米政府に対しコメ支援などに応じる
よう求めており、食糧事情への焦りもうかがえる。

 正恩氏の新体制では軍の掌握も最大の課題とされるため、日本政府は
今回のミサイル発射の意図を慎重に分析するとともに、防衛省・自衛隊
がさらなる挑発行為に出てこないか警戒を強めている。

 3発のミサイルは11日午前、日本海に向け発射された。いずれも
旧ソ連製の短距離弾道ミサイルSS21を改良した移動発射式の
「KN02」(射程約120キロ)とみられる。

 北朝鮮はKN02をさらに改良した地対空ミサイル「KN06」
(射程100〜110キロ)の開発も進めている。改良に伴い性能試験が
必要となるため、今回発射したのはKN06だった可能性もある。

 北朝鮮は昨年12月19日にも2発のミサイルを発射している。

その際、米軍はミサイルの動きを監視する電子偵察機「RC135S
(コブラボール)」を日本海で飛行させるなど警戒していた。

 このミサイル発射は、金総書記の存命中に計画が決定されていた
ものだったとの見方が強い。日本政府は総書記の死去発表で軍が
計画を急遽(きゅうきょ)変更し、その際に予定していた残りの
3発を今回発射したとみている。


最悪の事態に備える必要…北情勢で米太平洋軍(読売新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120113-00000396-yom-int


-- 
中国・マスコミ問題研究会 <
cm.problem.news@gmail.com>

 

関連記事、

金正恩氏、年内に核実験かミサイル試射指示も=韓国シンクタンク
2012年01月11日(水)
http://www.newsweekjapan.jp/headlines/world/2012/01/64011.php

 

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nozomix)
2012-01-13 23:01:55
『11日に北、日本海にミサイル発射』 の記事が取り上げられていたのは1月13日の産経新聞だけ?
ちなみに、1/13日本経済新聞、1/13山陰中央新報にはまったく記事はありませんでした。TVでも報道されていました?
報道されなくてよいのでしょうか?
日本国民は何も知らされなくてよいのでしょうか?

返信する
バアイアスがかかっている (通りすがり)
2012-01-13 23:36:00
見逃しているのかもしれませんが、TVでの報道を見ていません‥☆‥民主党と中国の圧力か、NHKを筆頭とする左翼マスコミは、中国、韓国、北朝鮮について報道する場合は、規制をかけているようです‥☆‥何しろNHKの中に中国の支局があるのですから、日本のマスコミは中国に乗っ取られています!!
返信する
おかしいですね。ミサイル発射( ̄ω ̄;) 知らない人が多い (桜咲久也)
2012-01-14 00:39:56
なんかあんまりミサイルのこと報道してませんね。
したくないんでしょうか。

刑務所逃亡犯のことばかりで。。
こんなタイミングで

それも、何だったのというくらいの幕切れ。。。
返信する
昔に比べれば (じゃりてん)
2012-01-14 12:29:45
今はネットがはりめぐらされているので 事実は表に出てきます それが救いと言えば救いであるのですが 又 尖閣諸島に中国の監視船が出没したと ニュースカフェで書いてありました 国防 安全保障の議論が早く国会で出来るようにしてほしい
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。