理想国家日本の条件 自立国家日本 日本の誇りを取り戻そう! 桜 咲久也

マスコミで報道されないような
情報と日記です(^▽^)/
世界と日本の危機を伝える・・

タレントも踊る阿呆に 観客席の声援に笑顔

2018年08月15日 14時18分53秒 | 政治・拡散記事・報道・海外

 

タレントも踊る阿呆に 観客席の声援に笑顔

徳島市の阿波踊りが開幕した12日、各演舞場にテレビでおなじみのタレントらが次々と姿を見せた。常連も新顔も「踊る阿呆(あほう)」になって「ヤットサー」。観客席の声援に笑顔で応えた。

 島崎和歌子さん

 タレントの島崎和歌子さんは四国銀行連に加わり、南内町演舞場に登場。大粒の汗をしたたらせながら、観客にうちわを振って愛嬌(あいきょう)を振りまいた。参加12回目の常連は「阿波踊りは夏の楽しみ。これからも参加したい」と満面の笑みを浮かべた。

 森脇健児さん

 タレントの森脇健児さんはサンスター連で藍場浜演舞場へ。2016年から毎年参加しており、うちわを配ったり観客と握手したりして盛り上げた。「観客と一つになれるのが阿波踊りの魅力。いっぱいエネルギーをもらって帰ります」とポーズを決めた。

 千眼美子さん

 女優の千眼美子(せんげんよしこ)さんは、昨年に続いて幸福の科学連の先頭で紺屋町演舞場へ。客席に笑顔を振りまき、しなやかな女踊りを披露すると「いっぱい練習したので上達したかな。温かい声援をいただいてうれしかったです。徳島最高」と声を弾ませた。

 白石みきさん

 8年連続の参加となったタレントの白石みきさんは、日立化成連の先頭で南内町演舞場に。男踊りで軽やかな足さばきを見せ、桟敷を沸かせた。テレビ番組でこれまでに35カ国を訪れたことがある白石さん。「徳島が一番好き。踊りをもっと磨きたい」。

 サントリーサンバーズ
 林家三平さん 国分佐智子さん

 落語家の林家三平さん=写真前列(左)=は、妻で女優の国分佐智子さん=同(右)=と、男子バレーボールのサントリーサンバーズの選手=同後列=と共に「サントリー ザ・プレミアム・モルツ連」で南内町演舞場へ。1歳8カ月の長男柊乃助ちゃんとの共演に「家族で踊れてうれしい」とご満悦だった。


 ミサイルマン

 平成連の一員として初めて阿波踊りを体験した漫才コンビ「ミサイルマン」。西代洋さん=写真(右)=は「観客との距離が近く、一体となって楽しめた」と息を弾ませた。相方の岩部彰さんは「病みつきになる楽しさ。来年は呼ばれなくても来たい」。

 KONISHIKIさん

大相撲の元大関でタレントのKONISHIKIさんは、今年も大鵬薬品チオビタ連に加わって徳島市役所前演舞場に姿を見せた。うちわを配ったり、観客と握手したりしながら「相変わらず、すごい熱気ですね」と顔を汗で光らせた。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー





最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (デーグー)
2018-08-15 20:07:17
阿波踊りを
海外に輸出したら?

例えば、、ブラジルに・・・
リオのカーニバルに・・・
しゃくりょうこ党首
が、頭の傘脱いで・・・
◎×△・・・
俺は死んでも善い感じ
ハハハハ歯!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。