理想国家日本の条件 自立国家日本 日本の誇りを取り戻そう! 桜 咲久也

マスコミで報道されないような
情報と日記です(^▽^)/
世界と日本の危機を伝える・・

尖閣諸島 都の上陸申請許可しない方向

2012年08月25日 00時00分00秒 | 旧・政治・経済、報道

尖閣諸島 都の上陸申請許可しない方向

8月23日 4時42分 NHKニュース

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120823/k10014471931000.html

尖閣諸島を平穏かつ安定的に実効支配していくためには、
従来の方針に基づき、政府関係者以外の人が島に上陸することは
認めるべきではないとして、東京都の申請は許可しない方向で
調整を進める方針です

 


 

都の尖閣調査 上陸許可が抑止力になる

2012.8.24 03:29 (1/2ページ)

 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120824/plc12082403300004-n1.htm

 尖閣諸島の購入を計画している東京都が、政府に調査のための
上陸許可を正式に求めた。野田佳彦政権はこれを速やかに許可すべきだ。

 都は早ければ29日にも上陸を目指している。
2千トン級の民間船をチャーターし、財務、港湾、環境などの
担当職員や不動産鑑定士ら約10人で調査する予定だ。
上陸が認められなければ洋上から調査するという。

 上陸目的ははっきりしている。
野田政権がなぜ結論を留保しているのか理解に苦しむ。

 野田首相は23日の衆院予算委員会で「平穏かつ安定的な維持管理」
の必要性を重ねて強調し、明言を避けた。一方、藤村修官房長官は
記者会見で「政府関係者以外の上陸は認めないという基本方針がある」
とも述べた。

 「都の上陸を許可すれば、中国を刺激する」という懸念があり、
そのために国が許可を渋っているとすれば、考え違いである。

 上陸許可はむしろ、15日に起きたような香港の反日活動家に
よる尖閣不法上陸を許さない国の強い姿勢を示すことになる。

ひいては中国の尖閣奪取の狙いを封じる抑止力にもつながる。
中国と波風を立てないという「事なかれ主義」では国家主権は守れない。

 


 最新 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120824/k10014516351000.html

石原知事 自身も尖閣で調査の意向

8月24日 18時22分
 

東京都の石原知事は、尖閣諸島の購入に向け、来週にも専門家などで作る調査団を

島に派遣し、土地の測量などを行うことを正式に表明するとともに、10月には、

みずからも参加して再び調査を行う考えを明らかにしました。

 http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220824028.html

もう、だめなら、上空からですね(`・ω・´)これわ・・・

 追記、

おや、これは?

「わが国の領土、領海を守るため先頭に立つ」

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120824/plc12082419140034-n3.htm

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。