理想国家日本の条件 自立国家日本 日本の誇りを取り戻そう! 桜 咲久也

マスコミで報道されないような
情報と日記です(^▽^)/
世界と日本の危機を伝える・・

ヒトラーが21世紀にタイムスリップする 「帰ってきたヒトラー」が6月公開 キタ━━(゜∀゜)━━!!

2016年04月13日 00時00分00秒 | 日記,つぶやき。感動、音楽、趣味の動画、等

設定が、面白そうw・・

http://military38.com/archives/47319268.html より

ヒトラーが21世紀にタイムスリップする「帰ってきたヒトラー」が6月公開キタ━━(゜∀゜)━━!!

引用元:ヒトラーが21世紀にタイムスリップする「帰ってきたヒトラー」が6月公開

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1460430381/

 
「帰ってきたヒトラー」は6月から東京・TOHOシネマズシャンテほか全国で順次公開。 

http://eiga.com/news/20160322/4/
 
映画『帰ってきたヒトラー』予告編
 
 
2: ネックハンギングツリー(庭)@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 12:07:45.61 ID:P3M7sTgE0.net
これは見たいw
 
4: ドラゴンスープレックス(岡山県)@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 12:11:38.29 ID:6USTCU280.net
アメリカ人って1周回ってヒトラー好きすぎだよね

18: フライングニールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 12:22:57.00 ID:0KnnxwBb0.net

>>4 
ケトルの広告がヒトラーに似てるってだけで大騒ぎになってたぞw

7: リバースパワースラム(茸)@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 12:18:08.41 ID:6AuvfcJX0.net

小説読んだけど滅茶苦茶面白かった。

10: ブラディサンデー(鹿児島県)@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 12:19:30.35 ID:qN6Cc7/a0.net

物真似芸人ってところで上手いなと思わせる

20: スリーパーホールド(福岡県)@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 12:23:35.09 ID:yvcjTorD0.net

帰マンならぬ帰ヒトか

25: ナガタロックII(空)@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 12:28:25.18 ID:sGuc5yTQ0.net

原作はトルコ移民が問題になってたけど、今ならシリア移民問題だろうな

28: ダイビングフットスタンプ(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 12:29:57.71 ID:hy5oBprcO.net

トラウマってか、ほぼギャグだろ。

31: 膝靭帯固め(三重県)@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 12:31:56.51 ID:dYhrcMAd0.net

笑うな危険! 良いフレーズやねw

34: ツームストンパイルドライバー(岩手県)@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 12:35:37.77 ID:Leb5Aeok0.net

笑い事にしていいのかよw 
あっちは寛容だな 
日本人が東条英機がタイムスリップしてきた本書いたら、 
あちこちから総叩きだろうなぁ

43: ムーンサルトプレス(福岡県)@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 12:41:43.81 ID:mGnwqGNf0.net

ちくしょーめー!

45: メンマ(庭)@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 12:42:25.37 ID:drNZmA+80.net

wiki見たらイタリアでムッソリーニをネタにしたリメイク権取得の企画があるみたいだな。 
日本でも東条英機でやれば?と思ったが、永遠のゼロみたいになるか、単に征服者の悪の面が誇張されるか、良い悪いの二極でしか描かれなさそうだからやらない方がいいな。

46: フライングニールキック(大分県)@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 12:42:42.72 ID:i9O2OJ7k0.net

帰ってきた毛沢東もやれよ

48: ハーフネルソンスープレックス(庭)@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 12:42:55.90 ID:10e5Lbom0.net

ヨーロッパの映画って酒場でガヤガヤ飲んでて、いきなり酔ったおっさんがテーブルの上に登壇して演説始める展開多いから、基本的にあっちの人たちってヒットラースタイル好きなんだろ

50: 腕ひしぎ十字固め(茸)@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 12:43:49.39 ID:KMqoCmfR0.net

あらすじだけ見れば面白そうだな

54: シャイニングウィザード(dion軍)@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 12:46:00.61 ID:AEBmFLqi0.net

今これをやるのはやはり意図があるんだろうな
 
 
 
 

 

墓場から帰ってきてますからね・・(;^ω^)
 

世界で最も危険な独裁者の見分け方 ―ヒトラー的視点から―【CM動画】

 
 

http://hssyonan.blog.fc2.com/blog-entry-207.html

 霊言やめらんない(ノ_・。)おもしろいよ~~ん
…もう~~ほ~んと、TVも新聞も、漫画すら敵わないと、思う・・


 

おまけ

帰って来た「 セーラー服と機関銃」

橋本環奈ソロデビューシングル「 セーラー服と機関銃」(公式)

角川映画40周年記念作品「セーラー服と機関銃 –卒業—」(2016年3月5日全国ロードショー)の主演を果たした橋本環奈が、主題歌「セーラー服と機関銃」でCDソロデビュー。

でも・・ネット上は、映画で「天使のキスシーン」がショックだったとか・・?

https://www.morningwoodrocks.com/entertainment/idol/kanna-hashimoto-piece-of-miracle/

 

 天使も悪女も演じられなきゃね・・・(^▽^;)アハッ!

悪についてよく知っていることは天使の条件・・

http://www.amazon.co.jp/%E5%8D%97%E5%8E%9F%E5%AE%8F%E6%B2%BB%E3%81%AE%E3%80%8C%E6%BC%94%E6%8A%80%E8%AB%96%E3%80%8D%E8%AC%9B%E7%BE%A9-%E5%B9%B8%E7%A6%8F%E3%81%AE%E7%A7%91%E5%AD%A6%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA-90-%E5%A4%A7%E5%B7%9D-%E9%9A%86%E6%B3%95/dp/4863957750

南原宏治の「演技論」講義 (幸福の科学大学シリーズ 90) 単行本– 2016/3/30

はい(;´Д`)桜 咲久也を演じております~。生前はサインもらったり、お世話になりました。

今後も、指導いただければと思います~~。

 

 


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヒトラーは結構知能高そう (へうげもの)
2016-04-13 09:59:58
ヒトラーの霊言を拝聴した感想は、思ったより知性が高そうなことだ。熱狂的な話ばかりかと思ったが、意外と落ち着いた雰囲気で、なるほどと思わせる高度な知識を縦横に発揮している。
思わずヒトラーのファンになってしまいそうな、不思議な魅力も感じる。
ヒトラーの言うことが正しいと思われる場面もあり、人類の歴史を評価することの難しさを考えさせられた。歴史はあざなえる縄のように裏と表が繰り返し現れて、どちらが正しいかが一概には言えないように見える。
しかし、今の時代を生きる人は最高に恵まれている。
エル・カンターレの説く最高・最強の教えを直説で、さらに日本人は日本語で学ぶことができるからである。
ヒトラーは黒魔術の指導を受けていたそうだが、その言動は結構高度で正しい内容もあり、心を揺さぶる言霊が感じられ魅力的でもある。
だから、それに惹きつけられるのだろう。
しかし、私たちは本物の正義を学ぶことができ、本当に幸せであることを十分に認識すべきである。人類の歴史上でもまれにしか有り得ない奇跡の時を生きているのである。
大川総裁はかつて、「ヒトラーがユダヤ人を迫害することで、イスラエルという国が誕生した」と語られた。
ヒトラーは恐らくイスラエル建国に自分が貢献していることを自覚していたと思われる。
黒魔術ヒトラーの予言の正確さ・恐ろしさ・不気味さは、次の文章を読むとよく雰囲気を感じることができる。内容の全てが正しいとは言えないが、感触は良くわかるので、時間ある時に読んでみていただきたい。
http://inri.client.jp/hexagon/floorB1F_hss/b1fha400.html
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。