■■■ 橋下徹「在日の特別永住者制度を見直す」
日本再生ネットワーク NEWS ■■■
http://archive.mag2.com/0000084979/index.html 転載、させていただいた記事です
≪2014/10/23(木)≫
★本日のニュースヘッドライン………………………………………………………
◆橋下徹「在日の特別永住者制度を見直す」
これでヘイトスピーチも差別もなくなる?
◆「慰安婦像は日本人を侮辱している」
…テキサス親父がグレンデール市議会で発言、韓国批判
◆中国2隻目の国産空母、上海の造船廠で建造準備整う─カナダ軍事誌
◆朝日新聞社長「韓国は日本の兄的存在」
◆政治家の「うちわライクなビラ」画像が
ネット上に大量に出回る!蓮舫氏のものも
≪編集部のコメント≫
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆橋下徹「在日の特別永住者制度を見直す」
これでヘイトスピーチも差別もなくなる?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(j-cast 2014/10/22) …抜粋
http://www.j-cast.com/2014/10/22219051.html
在日韓国・朝鮮人らの特別永住者制度について、維新の党共同代表で大阪市
長の橋下徹氏が、見直して一般永住者制度への一本化を目指す考えを示した。
特別扱いしなくなれば、ヘイトスピーチも差別もなくなるのではないかという
のだ。
橋下氏は、面談翌日の2014年10月21日、在特会の主張を受けたかの
ような発言をした。
「ほかの外国人と同じように制度を一本化していく必要がある」
特別永住者は、2013年末に38万人強おり、そのほとんどが韓国・朝鮮
人だ。一方で、在日韓国人には、戦後に密航してきたケースがかなり多いとさ
れている。
ネット上などでは、税金・公共料金の減免や生活保護の優遇といった「在日
特権」があるのではないかとの疑念もくすぶり続けている。実際、三重県の自
治体で住民税が半額にされていたことなど問題が発覚したことはあるが、実態
はよく分かっていない。
特別永住者制度を止めたとしたら、どうなるのだろうか。
入管特例法の第20~23条などによると、特別永住者らは、内乱といった
重大な犯罪をしない限りは、国外退去を強制されない。また、再入国では、顔
写真や指紋による審査を受けなくてもいい。その子供についても、特別永住を
申請すれば許可されることになっている。
これに対し、在日韓国人らが一般永住者になれば、1年を超える実刑確定で
国外退去になり、顔写真や指紋による再入国審査を受ける。さらに、その子供
については、審査によっては、一般永住を許可されないこともありうる。
このように厳しくなれば、在日韓国人らには、日本に帰化したり、韓国に戻
ったりするケースが増えてくるのだろうか。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆「慰安婦像は日本人を侮辱している」
…テキサス親父がグレンデール市議会で発言、韓国批判
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(産経 2014/10/22) …抜粋
http://www.sankei.com/world/news/141022/wor1410220030-n1.html
米カリフォルニア州グレンデール市の市議会で21日(現地時間)、「テキ
サス親父」の呼び名で知られるテキサス州在住の評論家、トニー・マラーノ氏
が発言する機会を与えられ、韓国系団体の強い要請で設置された慰安婦像を批
判した。
「慰安婦像は日本人の名誉を毀損している。侮辱している」。マラーノ氏は
慰安婦像設置に賛成した市議らを前に静かに話し始めた。
事前に届け出れば、誰でも意見を述べることができるパブリックコメント制
度を利用し、意見を述べる機会を得た。この制度はグレンデール市民以外でも
参加できる。慰安婦像の設置を審議する際や、在米日本人らが慰安婦像撤去訴
訟を起こした際、韓国系がこぞって日本バッシングを展開するために利用した
制度だ。
朝鮮戦争以後、在韓米軍基地周辺で米兵を相手に売春をさせられたと主張す
る100人以上の韓国人女性らが今年6月、韓国政府に賠償を求める訴訟をソ
ウル中央地裁に起こしたことを引き合いに出し、続けた。
「今ある慰安婦像が、日本を侮辱する目的で設置したわけではないというこ
とを証明できる。この新しい慰安婦のグループのために2つ目の像を考えたら
どうだろうか」
グレンデール市の慰安婦像の横には、像の説明として「20万人の女性が」
「日本軍に強制的に慰安婦にされ」「セックス・スレイブ(性奴隷)として」
などと記されている。これは韓国側の主張だ。グレンデール市がこれを“歴史”
として認めるならば、在韓米軍の慰安婦も同じように扱わないと不公平だ、と
言っているのだ。
マラーノ氏は「今ある慰安婦像のとなりに大理石の記念碑などを設置するこ
とをすすめる」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆中国2隻目の国産空母、上海の造船廠で建造準備整う─カナダ軍事誌
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(xinhua 2014/10/22) …抜粋
http://www.xinhua.jp/socioeconomy/photonews/398988/
カナダの軍事専門誌・漢和ディフェンスレビューの最新号は、中国の2隻目
の国産空母の建造準備が上海市の長興島造船廠3号ドックで完了した。いつで
も建造可能な状態だという。21日付で香港メディア・東網が伝えた。
記事によると、長興島造船廠の3号ドックは昨年3月には、単桁ガントリー
クレーンしか確認できなかったが、同8月末にはスライド式の160メートル
単桁ガントリークレーンが設置されていた。
このほか、大連造船廠でも中国初の国産空母の鋼板切断がすでに終了し、現
在は屋内でパーツごとの建造が行われている。これを組み立てるには巨大なガ
ントリークレーンが必要だが、すでに同廠には900トン、600トン、58
0トンの3台が待機している。900トンのガントリークレーンはアジア最大。
6万トン級の空母建造にも十分使用できる大きさだという。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆朝日新聞社長「韓国は日本の兄的存在」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(recordchina 2014/10/21) …抜粋
http://www.recordchina.co.jp/a96088.html
木村社長は16日に開かれた韓日言論人フォーラムで、韓国記者に対し「日
本で『韓国たたき』の雰囲気が高まっているが、日本と韓国は切っても切れな
い関係だ。両国のメディアが国粋主義的な事態をコントロールし、日韓友好の
ために努力しなければならない」と主張。また、「朝鮮半島がなければ、日本
の文化は豊かにならなかっただろう。そういう意味では、韓国は日本の兄のよ
うな存在だ」と語った。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆政治家の「うちわライクなビラ」画像が
ネット上に大量に出回る!蓮舫氏のものも
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(yukawanet 2014/10/21) …抜粋
http://www.yukawanet.com/archives/4763747.html
インターネット上には政治家の「うちわ」の様な写真が大量に出回っている
ことが明らかとなった。
今回の焦点は「うちわ」か否かではなく、配布物が「有価物」であるかどう
かだ。食べ物や金券は言語道断だが、このような厚手の丸い紙やチラシ・ビラ
はいわゆるグレーゾーンだ。
万が一松島氏が公職選挙法で法に触れるとなればむしろ、他の議員も芋づる
式に指摘される恐れもある。
─ネットの反応
・ 全員辞めても国政には影響のない連中揃いだなあ…
・ うちわ、こんなことだろうと思ったよwwwしょーもな。
・ そんなに皆な、うちわ作るのかw
・ 蓮舫も作ってるやん!
・ NHKは松島ウチワだけで、他にもたくさんあることを報じなかった
≪画像≫
http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/6/4/64d86f41-s.png
https://pbs.twimg.com/media/BzTjaqICcAA7eXK.jpg
https://pbs.twimg.com/media/B0WAUVkCMAAZdq8.jpg:large
ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ
≪編集部のコメント≫
■橋下徹vs在特会・桜井誠 【全】10/20 (動画)
https://www.youtube.com/watch?v=ACRxHAC-tyg
「やぶ蛇」というのはこの事でしょうか。
思わぬ方向に行き始めました。
「在日特権」は今一つ不明な点がありますので、
この際全部明らかにすべきでしょう。
その意味では橋下さんに頑張ってもらいたいし、
その他の「差別特権」も知らせてもらいたいと思います。
■政治家の「うちわライクなビラ」画像が …について
ネットの力はすごいと思います。
個人でもいろいろ暴かれてしまいますが、
これからの生き方は、
暴かれても問題ない生き方か、
「初めは処女のごとく」という孫子や、
「上善は水の如し」の老子的な生き方が
良いのかもしれません。
本当の意味での実力がある人間が
求められる時代に入っていくのでしょう。
■世界の株価が暴れていますが、
先日書いたベネズエラについて、
こんな記事がありました。
日本の新聞は日経のみ報じたようです。
最近の株価については、
「何が起こっているのか分からない」
という意見が多いようですが、
やはり要注意の場面のようです。
何かが起こっています。
◆ベネズエラ、原油安でデフォルト懸念に拍車
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/41999
ベネズエラではすでに、トイレットペーパーから医療用品に至るまで、
ほとんどすべてのものが不足している。
「信じがたいことだが、ベネズエラはシリアよりも深刻な物資不足に
陥っている」
ハーバード大学の経済学者、カーメン・ラインハート氏とケネス・ロ
ゴフ氏は先日、ベネズエラが対外債務でデフォルトする確率はほぼ
「100%」あると述べた。
ただ、月単位で見てるので、今月が終わっても割れてはいけないところを割れたままでは、まずいかなぁと。
一週間ぐらいこのままだと、ベアーですかね。