HAARPに 地震波か?
3月14日、15日あたりは要注意ということになる。
過去関連記事
波がおきてから4~5日だというから、
グラフ中を移動させて、さかのぼって3月11日を見てみたら、波を確認!!どの地震への波なのか、専門的な見方は難しいが・・
(12日も波が、おきている)・・まだ、地震は来るのか???。
常に注意はしておくべきだろう)
昨日は、地震直後インターネットに異常が起きた。
記事がUPできない、登録サイトにつながらないという声も多かった
もし地震兵器なら、プラズマ、電磁波が出る。
2012の危機は太陽フレァの電磁波で
(雷もプラズマでネットにダメージ)
ネットなどへの異常も出るといわれているが
なんだか兵器として頻繁に使用されてないのか?
存在の否定は阻止することも出来ない。。
こう、最近地震が多いと、疑心暗鬼の日々だ。。
福島県で震度5弱 都心もグラリ、震度3
産経14日午後5時8分ごろ、福島県を中心とする強い地震があり、福島県浜通りで震度5弱を観測した。気象庁によると、震源は福島県沖で、震源の深さは約40キロ、地震の規模を示すマグニチュード(M)は6.6。多少の海面変動は予想されるが、被害の心配はないという。東京23区も震度3の揺れを観測した。
東京電力と東北電力によると、福島第1、第2(福島県)、女川(宮城県)の各原発に被害はなかった。
各地の震度は次の通り。
震度5弱=楢葉(福島)▽震度4=陸前高田、北上二子(岩手)大崎、名取、蔵王、塩釜、松島(宮城)福島、郡山、いわき(福島)那須(栃木)など▽震度3=八戸南郷(青森)久慈、盛岡、二戸、岩手、花巻、遠野、平泉(岩手)気仙沼、栗原、登米、白石、仙台、石巻(宮城)大仙(秋田)庄内、村山、天童、米沢(山形)など