理想国家日本の条件 自立国家日本 日本の誇りを取り戻そう! 桜 咲久也

マスコミで報道されないような
情報と日記です(^▽^)/
世界と日本の危機を伝える・・

口永良部島 噴火の恐れ 警戒レベル4、高齢者らに避難指示

2018年08月16日 00時00分00秒 | 災害 事件・医食・自然・癒し・超常現象・宇宙人など・・

気象庁は、鹿児島県の口永良部島の噴火警戒レベルを火口周辺規制の2から避難準備の4に引き上げた。

口永良部島 噴火警戒レベル4に引き上げ

http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201808/CK2018081502000247.html

口永良部島 噴火の恐れ 警戒レベル4、高齢者らに避難指示

2018年8月15日 夕刊

気象庁は十五日、鹿児島県の口永良部島(くちのえらぶじま)で、火山性地震が増加し、大きな噴石や火砕流への警戒が必要だとして、噴火警戒レベルを火口周辺規制の2から避難準備の4に引き上げた。新岳火口から約三キロで厳重な警戒を呼び掛けている。

 屋久島町は十五日、約三キロの範囲の高齢者らに、ただちに避難するよう指示した。一般住民には避難準備を呼び掛けた。鹿児島県は三反園訓(みたぞのさとし)知事をトップとする災害対策本部を立ち上げ、政府は首相官邸の危機管理センターに官邸連絡室を設置した。

 口永良部島では二〇一五年五月に大規模噴火が発生し、警戒レベルが最高の5(避難)に引き上げられ、長期間にわたり住民全員が島を離れた生活を強いられた。気象庁は、一五年の噴火と比べ、今回の火山活動は、活発化していくペースが早い可能性があるとの見解を明らかにした。

 気象庁は一六年六月レベルを入山規制の3に、今年四月には2に下げていた。

 

---------------------------------------------------------------------------------------------------

口永良部島「火山ガス1600トンに急増!」1000トン超えは大噴火以来3年ぶり

Read more: https://www.excite.co.jp/News/society_g/20180813/Hazardlab_26012.html#ixzz5OELlp9SV


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。