大規模な接続障害?多数のWebサービスがつながりにくい状態に
8月25日昼過ぎから、「メルカリ」「モバイルSuica」「Netflix」「楽天証券」など多数のWebサービスにアクセスしづらいという報告が相次いでいる。
8月25日昼過ぎから、「メルカリ」「モバイルSuica」など多数のWebサービスにアクセスしにづらいという報告が相次いだ。Twitterでは「接続障害」がトレンドに入った。
同じタイミングで、NTTコミュニケーションズが「OCN」のネットワークに障害が起きたと発表したほか、KDDIもネットワーク障害を発表した。各社のWebサービスの障害と、OCN・KDDIのネットワーク障害の詳しい関連は不明だ。
「メルカリ」「モバイルSuica」「Netflix」「楽天証券」「Slack」「GitHub」など多数のサービスで、「アクセスしづらい」という報告があがった。
OCNの障害情報
NTTコミュニケ-ジョンズは、OCNバックボーンを利用している全ユーザーの海外向け通信の一部が、25日午前12時15分ごろから断続的に利用できない状態になり、12時45分に復旧したと発表した。
「ダウンディテクター」のOCN障害情報より(25日午後1時過ぎ)
KDDIも、ネット接続サービスの一部で25日12時24分ごろから障害が起きていると発表。「顧客に大量の経路変動があり、通信不安定な状況が発生している」という。25日午後3時半時点で、復旧の報告はなされていない。
KDDIの障害情報
【更新:2017年8月25日午後3時15分 KDDIの障害情報を追記しました】
Copyright© 2017 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
北朝鮮のサイバーテロか?国内のネットワークに大規模通信障害発生中
2017年08月25日http://lovezjapan.blog.jp/archives/71935229.html
1名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]NG岡三マン? @okasanman<速報>弊社、落ちる
岡三マン @okasanman他にSBI証券、PSN、NTT東日本、OCNなど障害報告