理想国家日本の条件 自立国家日本 日本の誇りを取り戻そう! 桜 咲久也

マスコミで報道されないような
情報と日記です(^▽^)/
世界と日本の危機を伝える・・

風力発電機の発電量では非力。ー福島に大規模ソーラー発電所とは?

2012年02月12日 00時00分00秒 | リバティ 学園 幸福実現党 関連  

風力発電機の発電量では非力。ー福島に大規模ソーラー発電所とは?

2012年2月10日

北野光夫氏、ブログ転載

本日、衆院予算委員会で、民主党を離党し新党を
立ち上げた議員が質問をしていました。

移動中、車の中で聞いていると、

何やら、福島の放射能汚染された土地を
早く買い取れと言っています。

そして、その土地に大規模なソーラー発電所を
つくったらどうかと提案していました。

答弁に立った経産相も、非常にいい提案だと言っていました。

  
その議員によれば、この広大な土地を使えば、
14万kwの発電ができると豪語していましたが、

原発がどのくらいの電力を供給できるのか、わかった上で
こういう提案をしているのでしょうか?

  
最新原発の出力は、1基だけで、約140万kw
(1か所ではありません。原子炉1基です)です。

ちなみに、今、ストレステストで話題の大飯原発では、
4基で最大出力は470万kwになります。

  
広大な土地を買い上げて、最新原発一基分の1/10足らずの
出力しかない発電所をつくるなど、

ばかげた話です。

国土の狭い日本の土地を無駄に使うなと言いたいですね。

  
原発の再稼働にしっかり道筋をつけるべきです。

  
kitano

転載した記事 http://kitano-mitsuo.com/blog/2012/1304.html

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
参考にした記事です

http://www.geocities.jp/netplaza24/02kaze.html

風力発電がエネルギー供給の救世主って本当?

風力発電機の発電量は非力。

無風時に電気が起こせないときは、社会経済活動を
一時休止しますか。

電車を止めますか、電子決済を止めますか、
テレビ放送を止めますか。

社会生活を安定的に維持するためには
電気は1秒たりとも止められません。

また、現在の技術力では電気を大量に長時間
貯蔵しておくことはできません。

風力発電の欠点のひとつに、一基の発電量の少なさがあります。
風力発電の一基の発電量はせいぜい1000kw(0.1万kw)。
原子炉一基100万kw。
原子力発電所では三基300万kwの発電能力が標準です。
原子力発電所一箇所を風力発電で賄うと
単純計算で3000基が必要になります。

国立公園内の山を全てコンクリで固めて
5000基の風力発電塔で埋め尽くすことにも。

日本の山や海岸の至る所に風力発電塔が、
所狭しと林立することになります。

 

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/32/99b61d5f6064173caf1c64232d36e986.jpg


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
被災地の国有化は危険 (通りすがり)
2012-02-12 13:02:45
‥福島の放射能汚染地を国有化(借り上げ)するのは、かなり危険である‥この話しは、韓前総理と孫正義氏が裏で動いている可能性がある‥☆‥以前、韓前総理が脱原発を発表した時に、孫正義氏が提案して、補助金目当てであると批判されている‥☆‥最大の危惧は、単なる補助金目当てでは無く、一旦、国有化したあとに密かに外国資本(韓国、中国)に払い下げる(又は貸し出す)可能性がある事である‥‥韓国、中国にとって、福島の土地は狙い目である‥☆‥

返信する
Unknown (じゃりてん)
2012-02-12 18:53:32
毎日新聞では 原子力発電要らないという意見広告が載っていた たわけものが その先は大変な事になるというのが解らないらしい
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。