自民が参院選投票先で民主を逆転
詐欺民主党に国民の嫌悪感が拡大
http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/52475803.html
「日本よ何処へ」から転載です
鳩山内閣支持率24.2% 参院選投票先、自民党が民主党を逆転 4月22日調査フジテレビ新報道2001
【問1】あなたは今年夏の参院選でどの党の候補に投票したいですか。
民主党 12.2%(↓) 改革クラブ 0.0%(-)
自民党 14.2%(↑) みんなの党 6.0%(↑)
公明党 3.0%(↓) たちあがれ日本 0.2%(↓)
共産党 2.2%(↓) 無所属・その他 2.4%
社民党 0.0%(↓) 棄権する 2.2%
国民新党 0.0%(-) (まだきめていない) 57.4%
新党日本 0.2%(↑)
【問2】あなたは鳩山内閣を支持しますか。
支持する 24.2%
支持しない 67.8%
(その他・わからない) 8.0%
【問3】普天間飛行場移設問題で鳩山首相が明言している「5月末までの決着」が実行できなかった場合、首相は退陣するべきだと思いますか。
退陣すべきだと思う 54.2%
退陣しなくてもよい 39.0%
(その他・わからない) 6.8%
【問4】 舛添要一参院議員が自民党を離党し、新党を結成する見通しです。あなたはこの新党に期待しますか。
期待する 33.2%
期待しない 58.2%
(その他・わからない) 8.6%
【問5】 政府は独立行政法人などの無駄を見つける「事業仕分け」第2弾を23日から開始します。あなたはこれに期待しますか。
期待する 63.4%
期待しない 31.2%
(その他・わからない) 5.4%
首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/2008/100425.html
最近はこのフジテレビの毎週の世論調査を見るのが楽しみになりました。いつ鳩山政権が20%の支持率を割るかということを期待して見ていますが、まだ24%もあるのが私には不満です。
先日は鳩山首相の秘書が政治資金規制法で有罪判決を受けそのまま控訴しなかったので刑が確定しました。現職の総理秘書がこのように有罪判決を受けるなどは前代未聞のことです。
既に亡くなってこの世にいない人の名前を使って、母親から提供を受けた資金の贈与税を免れようとした極めて悪質な脱税行為であり、本人が知らなかったなどとシラを切っていますが、これは鳩山首相が責任を負わなければならない問題です。
平成の脱税王などという異名を欲しいままにしていますが、本来ならもうとっくに辞任すべき人です。今後も居座れば居座るほどに支持率は低下するばかりでしょう。
夏の参院選挙前には間違いなく10%台に転落していることでしょう。このまま辞めないで参院選挙に突入して頂くのも良いと思います。5月末退陣などという話もありますが、もう暫くこの人に続けて頂くほうが民主党の議席を更に減らすことになります。
舛添要一参院議員に期待する国民の支持率がそう高くはありません。これではブームは起こせそうもなく尻すぼみで終わるかも知れない。ただこの人物には運があります。本来なら誰もついて行く人などいそうもありませんでした。
しかし、改革クラブという今回の選挙で消えてしまいそうな政党があったことで、彼はそこの御輿になるということで一応は体裁を整えた。この運の強さも実力の一つですが、ただもう国民は自民党を離党した時点で冷めた目で見ている人が多いということでしょう。
事業仕分けに期待する人が63.4%もいるのには驚きました。先ずは自分達の国会に関する予算の仕分けをやったらどうなのでしょう。
民主党は議員定数の削減を公約に盛り込んでいたはずです。国会議員の数を減らす。また国会議員の手当てこそ仕分けの対象にすべきです。
国会議員には一年間で3400万円支払われています。これは直接国会議員に支払われる金額ですが、それだけではありません。国会議員全体で公設秘書の給料、運転手付き車両、事務局経費などを入れると1036億円にもなるといいます。
他にも政党助成金の319億円、議員宿舎の費用などを含めると一人当たりに国が負担する額は軽く3億円以上になるといいます。ここには相当の無駄が含まれていると思いますので、先ずは自分達の恵まれた状態から見直しを図るべきでしょう。
記事転載
民主の膨らんでいた分がスリムになった、
化けの皮がはがれたようだ、
民主党バブル以前より縮小か?・・・