理想国家日本の条件 自立国家日本 日本の誇りを取り戻そう! 桜 咲久也

マスコミで報道されないような
情報と日記です(^▽^)/
世界と日本の危機を伝える・・

ハワイ州 「北」ICBM発射に備え指針公表

2017年07月23日 00時10分34秒 | 政治・拡散記事・報道・海外
「北 朝鮮 ミサイル」の画像検索結果
2017/07/22 に公開

アメリカ・ハワイ州は21日、北朝鮮が核弾頭を搭載したICBM(大陸間弾道ミサイル)を発射したことを想定し、住民の避難などに関する指針を制定した。 
北朝鮮は7月4日、ICBMの発射実験に成功したと発表し、アメリカも射程圏内に入ることが懸念されている。 
北朝鮮からおよそ7,500km離れたアメリカ・ハワイ州は、北朝鮮からミサイル攻撃があった際の住民の行動指針を、ウェブサイト上に掲載し、外出中の人は建物の中に入ることや、家にいる人は安全が宣言されない限り、2週間は家の中にとどまること、また、ラジオなどで公式な情報を得ることを呼びかけている。 
ハワイ州が、北朝鮮からの攻撃を想定した指針を作るのは初めてで、今後、攻撃を知らせる新たなサイレン音を作り、学校などで避難訓練を行う予定。 
危機管理局のミヤギ局長は、「北朝鮮のミサイルの性能は不確実だが、開発を進めていることは確かで、いざというときにどう行動すべきか、正確に伝えておく必要がある」とコメントしている。

ハワイ州 「北」ICBM発射に備え指針公表

ハワイ州、北朝鮮のICBM発射に備え指針公表

7/22(土) 18:57配信

北朝鮮が核ミサイルを発射した場合に備えて、アメリカのハワイ州が避難の方法などを示したガイドラインを公表しました。

 北朝鮮が今月4日、発射実験に初めて成功したと発表したICBMについて、アメリカのジョンズ・ホプキンス大学の研究チームは、ハワイとアラスカを射程圏内に収めていると指摘し、軍事専門家は、ミサイルは12分から20分で北朝鮮からハワイに届くと試算しています。

 こうした中、ハワイ州の緊急事態管理局は21日、北朝鮮が核弾頭を搭載したICBMをハワイに向けて発射した場合に備え、住民などに向けて避難の方法などを示したガイドラインを公表しました。

 ガイドラインでは、屋外にいる場合はすぐに商業施設などコンクリートの建物の中に入ることや、安全が確認されるか、2週間が経過するまで外に出ないことなどを呼びかけています。

 現地メディアによりますと、ハワイ州は早ければ今年11月にも訓練を行う予定だということです。(22日13:28)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。