いよいよ、プーチン!首相官邸主導の対露外交が始まった
大統領に5月7日に就任
プーチン氏、米高官と会談 オバマ氏のメッセージ伝達
2012.5.5 http://sankei.jp.msn.com/world/news/120505/erp12050520240007-n1.htm 産経ニュース転載
ドニロン米大統領補佐官(左)と握手する
プーチン次期露大統領=4日、モスクワ(AP)
ロシアのプーチン次期大統領は4日、モスクワで
ドニロン米大統領補佐官(国家安全保障問題担当)と会談、
両国間の懸案である米国のミサイル防衛(MD)計画や
イラン、シリア、北朝鮮情勢など広範な問題について意見交換した。
ロシア連邦政府のウシャコフ官房副長官が5日、インタファクス通信
に明らかにした。
7日に大統領に就任する現首相のプーチン氏は、
米キャンプデービッドで今月中旬開かれる主要国(G8)首脳会議の際、
オバマ米大統領と会談予定で、補佐官の訪ロはその地ならし。
補佐官は両国関係の強化を目指すオバマ氏の書簡を
プーチン氏に手渡した。
ウシャコフ氏は4日の会談について「極めて本質的で未来志向だった」
と強調、「現在の不安定な国際情勢では米ロの協力が特に
重要だと両者は指摘した」と説明した。(共同)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
その他報道
あすプーチン大統領就任 メドベージェフ政権の4年間は…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120506-00000068-san-int
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日本では・・・・
首相官邸主導の対露外交が始まった
2012/04/28 09:28更新
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/diplomacy/558935/
プーチン新ロシア大統領で世界はどうなるか 幸福実現党 小島一郎 氏記事
。