理想国家日本の条件 自立国家日本 日本の誇りを取り戻そう! 桜 咲久也

マスコミで報道されないような
情報と日記です(^▽^)/
世界と日本の危機を伝える・・

日本を守る! ニュース速報 165

2013年02月14日 00時00分00秒 | リバティ 学園 幸福実現党 関連  

韓国、弾道ミサイル実戦配備へ 北朝鮮全域を射程に/日本を守る! ニュース速報 165

             

 2013/2/13 第165号


=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
★尖閣のニュース★
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

━━━━━━━━━━━
▼中国軍、尖閣強奪に特殊部隊 “漁民”を使う侵略シナリオも
(zakzak)
http://bit.ly/Y7KsFK
━━━━━━━━━━━
 
中国は本気だ。軍に『釣魚島奪還特殊作戦部隊』を創設したという。
中国軍の動きが再び活発化して、日本が安全保障上の深刻な事態を
迎える“Xデー”は、近々、2つ想定されている。
1つ目は今月下旬、安倍首相が訪米して、オバマ大統領と日米首脳会談
が開かれる前後。2つ目は来月中旬、中国の全国人民代表大会
(全人代=国会)で、習総書記が国家主席に選任される前後だ……

━━━━━━━━━━━
▼中国艦艇3隻が南西諸島通過 1月末と同一、訓練終え帰還か(産経)
http://bit.ly/Z9cAz6
━━━━━━━━━━━
 
防衛省統合幕僚監部は13日、沖縄県の沖縄本島と宮古島の間の
公海上を同日午前、中国海軍の艦艇3隻が太平洋から東シナ海側へ
通過したと発表した。先月31日に同じ海域を通過したのと同一の
艦艇群で、西太平洋での訓練などを終えて帰還しているとみられる。……

━━━━━━━━━━━
▼「中国領土、釣魚台」アピール──記念米ドル紙幣発行(週刊金曜日)
http://bit.ly/Wk56Vz
━━━━━━━━━━━
 
昨年八月一五日に尖閣諸島魚釣島に上陸した香港の
民間団体・保釣行動委員会はこのほど、「中国領土、釣魚台」をデザイン
した記念米ドル紙幣を発行した。模造品ではなく、米造幣当局が公認
したもので、切り離せば紙幣として使用できる。……


=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
★中国のニュース★
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

━━━━━━━━━━━
▼中国新型細菌の脅威 “猛毒大気”だけじゃない 
人への治療困難な感染症も(zakzak
http://bit.ly/Y7LmlB
━━━━━━━━━━━
 
肺がんを引き起こす有害物質「PM2・5」を含んだ“殺人大気”を
まき散らす中国で、またしても重大な問題が浮上した。さまざまな
薬剤耐性を持つ細菌が本土に広がっているというのだ。専門家は、
人にうつれば「治療が困難な感染症を引き起こしかねない」と警告する。
中国発「新型細菌」の脅威とは…。……


=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
★朝鮮半島のニュース★
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

━━━━━━━━━━━
▼韓国、弾道ミサイル実戦配備へ 北朝鮮全域を射程に(朝日)
http://bit.ly/VTuVtu
━━━━━━━━━━━

 韓国国防省は13日、北朝鮮の核実験を受け、射程800キロの
弾道ミサイルを新たに実戦配備する計画を明らかにした。
北朝鮮の全域が射程に入ることになり、朝鮮半島の緊張が一段と
高まるのは必至だ。韓国政府は北朝鮮のさらなる核実験への警戒も強めている。……

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
★安全保障のニュース★
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

━━━━━━━━━━━
▼首相「敵基地攻撃能力」検討も(NHK)
http://bit.ly/XFHrhM
━━━━━━━━━━━
 
安倍総理大臣は、自衛隊の「敵基地攻撃能力」について、
「政府としては従来から、他の手段がないと認められるものに限り、
敵の基地を攻撃することは、憲法が認める自衛の範囲内に含まれる
という考えを示している」と述べました。……

━━━━━━━━━━━
▼対テロで「人命優先」は日本だけのナイーブな考えと落合信彦
(SAPIO)
http://bit.ly/14QYzp9
━━━━━━━━━━━
 
日本の報道では、安倍の対応を「言うべきことを言った」と評価し、
アルジェリア政府の強硬策を批判する論調が多かった。
センチメンタリズムに走り、「アルジェリア軍の無鉄砲な作戦が悲劇
を引き起こした」というスタンスだが、世界がテロリスト集団とどう
対峙しているかを全くわかっていない。

テロリストの要求に屈することは、次なる事件を引き起こすという
意味において、実は「人命優先」とは最も遠い対応なのだ。欧米諸国
はそれをわかっている。日本だけがナイーブな考えにとらわれているのだ。……

━━━━━━━━━━━

▼加藤嘉一「アルジェリア人質事件で感じたのが、日本全体を覆う
“平和ボケ”の怖さです」(週プレNEWS)
http://bit.ly/WHNNQ5
━━━━━━━━━━━
 
アルジェリア政府の“強行突破”という判断に対し、ここまで批判的な
意見が聞かれたのは日本だけだと思います。アメリカやイギリス、
フランスの首脳は、テロを非難し、アルジェリア政府を擁護する立場を
とっている。「テロリストに譲歩してでも人命を優先すべき」という
日本人の感覚は、世界の一般的な論調からは外れてしまっている。……


…………………………………
鳴霞の「週刊中国」メルマガ
  ★最新情報★
…………………………………

あの「月刊中国」がメルマガになって、さらにパワーアップ。
週3回、メール配信でお手元に届きます!

※最新号より
・中国共産党は、「中国の分割」を計画していた!


★お申し込みはこちら★
【携帯用】
http://mobile.mag2.com/mm/0001575257.html
【PC用】
http://www.mag2.com/m/0001575257.html

………………………………



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2013-02-14 09:33:03
・ダニ媒介感染症、患者血液から感染事例も-新たに2人死亡、医療機関は予防策を
医療介護CBニュース 2月13日(水)17時9分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130213-00000000-cbn-soci

・ダニによる感染症“SFTF”には有効な治療法がない?
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130214-00000131-playboyz-sociプレNEWS 2月14日(木)6時10分配信



大丈夫かな・・・?
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。