理想国家日本の条件 自立国家日本 日本の誇りを取り戻そう! 桜 咲久也

マスコミで報道されないような
情報と日記です(^▽^)/
世界と日本の危機を伝える・・

チベットの同じ場所で1日に6回地震が発生 2020年7月23日

2020年07月23日 23時26分01秒 | 災害 事件・医食・自然・癒し・超常現象・宇宙人など・・

チベットの同じ場所で1日に6回地震が発生 2020年7月23日

https://www.visiontimesjp.com/?p=6867

7月23日、チベットのナグク市ニマ県で地震が6回発生した。

 中国地震ネットワークによると、7月23日4時7分(北京時間、以下同じ)

チベットのナクチュ市のニマ県でマグニチュード6.6の地震(北緯33.19度、東経86.81度)

が発生した。震源の深さは10キロ。震源地はニマ県の市街地から162キロ、ラサ市から568キロ。

 今回の地震は、中国でマグニチュード6以上の地震としては今年で3回目であり、年間で最大の地震だ。

 この地震に加え、中国地震観測局によると、ニマ県で以下の地震が観測された。
朝6時28分、ニマ県(北緯33.24度、東経86.91度)マグニチュード4.3、深さ7キロ。
午前8時10分、ニマ県(北緯32.96度、東経87.06度)マグニチュード4.1、深さ7キロ。
午前9時4分、ニマ県(北緯33.13、東経86.69)マグニチュード3.7、深さ10キロ。
午後2時48分、ニマ県(北緯33.10、東経86.74)マグニチュード3.6、深さ10キロ。
午後18時50分、ニマ県(北緯33.16、東経86.86)マグニチュード4.8、深さ10キロ。

 また、23日午前8時47分、チベットのニンティ市ポメ県(北緯30.35度、東経94.85度)で

マグニチュード3.9の地震が発生した。震源の深さは10キロだ。

7月19日から21日まで、ポメ県ではマグニチュード3以上の地震が7回発生し、

そのうち4回がマグニチュード4以上の地震だった。

 当局によると、地震の死傷者や物的損害の情報が不明だ。

(看中国記者・黎宜明)

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。