理想国家日本の条件 自立国家日本 日本の誇りを取り戻そう! 桜 咲久也

マスコミで報道されないような
情報と日記です(^▽^)/
世界と日本の危機を伝える・・

【痛快!テキサス親父】約束破ったのは韓国だ 「河野談話」で決着したのではないか

2014年06月28日 00時00分00秒 | 一般愛国者、 ご紹介記事。

【痛快!テキサス親父】約束破ったのは韓国だ 

「河野談話」で決着したのではないか

                                         

2014.06.27 .zakzak 

転載、させていただいた記事です

 http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20140627/dms1406270830004-n2.htm

 


マラーノ氏は大阪でも持論を披露した【拡大】

 

ハ~イ! みなさん。夕刊フジにも記事が出たので知っている人もいるだろうが、

俺はいま日本に滞在している。札幌から沖縄まで、全国9カ所で講演会を行うためだ。

多くのファンの方々と楽しく語り合っているぜ。

 今回は、大阪のサンケイホールブリーゼで23日に行われた講演会で取り上げられた疑問や問題点と、

俺の意見について、お届けしよう。この講演会には、大ベストセラー「永遠の0」で知られる

作家の百田尚樹氏も参加してくれた。すごい迫力の人で、勉強になった。



 【Q】 日本と日本人を貶めている慰安婦に関する「河野洋平官房長官談話」をどう受け止めるのか。

 【A】 山口市民会館で21日に講演会を開いたとき、隣の会場では河野氏も講演していた。

多くの人が「2人で公開討論をしてほしい」と望んだが、実現しなかった。前日、河野談話の検証結果

が発表され、歴史的事実とはかけ離れた「政治文書」だと分かったため、会場周辺では「談話を撤廃しろ」

「河野氏は責任を取れ!」とデモまで行われていた。俺が言いたいのは、日韓両政府は当時、「談話発表

でケリをつけて、未来志向で行こう」としていた。そういう政治判断はあり得ると思う。約束を破ったのは

韓国であり、本当の敵を間違えてはいけない。

【Q】 慰安婦問題で、米国民の日本への見方は変わらないか。

 【A】 米国と日本は70年前、徹底的に戦った。数多くの人々が亡くなった。だが、両国は恩讐を乗り

越えて、現在ではベストフレンドだ。日本の文化は米国でも人気がある。日本のイメージと聞くと、

「自動車」「ロボット」「コンピューター」「アニメ」「寿司」など、いろいろ出てくる。一方、韓国のイメージを

聞くと…多分、「売春婦」だろうな。ビザの要件が緩和され、米国に大量の韓国人売春婦が入ってきている。

日本から、そんな人たちが米国に来ているか?


【Q】 ミニチュアの慰安婦像を世界各地で撮影するコンテストをやるのはやめてほしい。

【A】 これは今回の来日で呼びかけたものだ。まず、俺は日本の人々を傷付ける意図はない。

不快に感じたのなら許してほしい。米国がテロの脅威にさらされているように、日本は

慰安婦問題という脅威にさらされている。韓国人の狂気やウソに立ち向かうには、ユーモアの

意識も必要だと思うんだ。彼らは日本人が困っていたり、怒っているとうれしいが、楽しんで

いるとイライラする。慰安婦問題の真実を世界に向けて発信するだけでなく、韓国人のウソを

茶化して日本人が楽しんでいる印象を与えるのが目的だ。

「慰安婦像というガラクタで遊んでやれ!」というジョークだ。笑うことは健康にもいいぜ。


 ◇

 親愛なるみなさんと日本と米国に神のご加護がありますように。

 では、また会おう!

 ■トニー・マラーノ 評論家。1949年生まれ。テキサス州在住のイタリア系米国人。

サラリーマンを定年退職後、動画サイト「ユーチューブ」などで連日、評論活動を

行っている。世界のあらゆる“悪”と戦う「プロパガンダ・バスター」でもある。

大変な親日家であり、日本でも圧倒的ファンを獲得している。著書に『テキサス親父の

「怒れ! 罠にかかった日本人」』(青林堂)など。

 ■マラーノ氏は今後、札幌(27日)、東京(29日)、沖縄(7月2日)、熊本(同4日)、

福岡(同5日)、佐賀(同6日)でも講演会を行う。チケットの入手方法など、

詳細は「テキサス親父日本事務局」のHP(http://staff.texas-daddy.com/)で。

 

 


【痛快!テキサス親父】韓国は言論弾圧国家だ 俺の動画が有害指定&遮断された 

2014.06.20

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20140620/dms1406201140007-n1.htm

 

 

 

 

   よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします



,



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
日本の先人たちの言葉に謙虚に (ワキツレ)
2014-06-28 01:21:56
「信じたのに裏切られた」って(笑)
日本の先人たちの言葉に素直に謙虚に耳を傾けなかったからだよ。

彼らに関わって、ものすごくイヤな目にあった日本の先人たちの声を「悪口」だとか「差別」だとかと言って、無視するからだよ。
返信する
平等と人権に弱い日本 (越前の守)
2014-06-28 09:16:31
平等=差別だけで区別がない
人権=権利だけで義務がない
これが左翼の理念。
賠償を求める常套句(差別するな!権利がある!)
区別と義務を忘れ、感謝を知らない動物以下の人達。

そんな動物に謝罪したのだから利用されるのは当たり前。
本来の日本人(区別し義務を優先する民族)を取り戻そう。
返信する
Unknown (泣き虫ウンモ)
2014-06-28 23:10:46
もともと、大乗が伝わっていたにもかかわらず、弾圧し日本が併合した後に息を吹き返したのですが、李ラインで有名な李大統領が、妻帯者は仏教徒に非ずということで、小乗仏教を推し進めたかたちになったのかな。
う~ん、今はどうなんでしょうね?
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。