冬の北海道には死活問題・・
泊原発:北海道知事、営業運転再開容認を正式表明
定期検査で調整運転中の北海道電力泊原発3号機
(北海道泊村)の営業運転再開をめぐり、高橋はるみ知事は
17日午後記者会見し、再開容認を正式表明した。
北海道電力泊原発3号機=北海道泊村で2010年7月10日、
本社機から小出洋平撮影
高橋知事は16日深夜までもつれた道議会特別委員会の
審議を踏まえたうえで、道内の電力需給が冬場に向けて
逼迫(ひっぱく)する恐れがあることを考慮し、
再開を容認したとみられる。
高橋知事は正式表明に先立つ17日午前、泊原発の
地元4町村に再開方針を説明。再開表明後、海江田万里
経済産業相に道としての回答を伝える。3号機は10日、
新たに内閣府原子力安全委員会も関与した原子力安全・
保安院の最終検査を終えており、海江田経産相から検査終了証
が交付され営業運転が再開される。
東京電力福島第1原発事故以降、定期検査中の原発の
営業運転再開は初めて。【高山純二】
毎日新聞 2011年8月17日 13時42分(最終更新 8月17日 13時48分)
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110817k0000e040076000c.html
------------------------
冬の北海道では、まさに死活問題となる
しかし、ここだけでなく、
他も急いで、見直されるべきだ、
(`・ω・´)、
。