理想国家日本の条件 自立国家日本 日本の誇りを取り戻そう! 桜 咲久也

マスコミで報道されないような
情報と日記です(^▽^)/
世界と日本の危機を伝える・・

新木優子、幸福の科学の信者報道も、『コード・ブルー』など4クール連続で連ドラ出演

2018年01月05日 12時47分48秒 | 政治・拡散記事・報道・海外

新木優子 公式ブログ Powered by LINE

 「幸福の科学」信者報道の新木優子 順調なのは事務所のおかげか

2018年1月4日 https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12122-147214/

  • 新木優子が、『CRISIS』『コード・ブルー』など4クール連続で連ドラにレギュラー出演
  • 新木は昨年8月下旬、週刊新潮(新潮社)で「幸福の科学」の信者であると報じられた
  • 清水富美加が契約途中に事務所を退所し、幸福の科学に千眼美子として出家した騒動も

新木優子、幸福の科学の信者報道も、『コード・ブルー』など4クール連続で連ドラ出演

昨年8月下旬、「週刊新潮」(新潮社)で「幸福の科学」の信者であると報じられた若手女優・新木優子が、この1月期、日本テレビ系の連続ドラマ『トドメの接吻』(山崎賢人主演)に出演する。また、フジテレビの動画配信サイト(FOD)で同10月から配信されていた主演ドラマ『ラブラブエイリアン2』が、1月22日より、毎週月曜深夜24時55分から地上波放送されることも決まった。

 新木は、昨年4月期『CRISIS 公安機動捜査隊特捜班』(小栗旬主演/フジテレビ系)にメインキャストで出演したのを皮切りに、同7月期『コード・ブルー-ドクターヘリ救急救命-the 3rd season』(山下智久主演/同)、同10月期『重要参考人探偵』(Kis-My-Ft2・玉森裕太主演/テレビ朝日系)に出演しており、これで4クール連続で連ドラにレギュラー出演する快挙を成し遂げることになる。

 さらには1月13日公開の映画『悪と仮面のルール』、年内公開の『あのコの、トリコ。』にも出演が決まっている。いずれもヒロインでの“厚遇”で、まさに波に乗っている状況だ。

「幸福の科学」といえば、昨年2月、売れっ子となっていた清水富美加が、契約途中でありながら、所属するレプロエンタテインメントを退所し、同教団に法名・千眼美子として出家した騒動があった。同誌によれば、大川隆法総裁による霊言として、新木が「数年、10年後には合流したいなという気持ちは持っている」といった発言もしたとされた。それだけに、くだんの報道で、新木のタレントイメージが下がるのでは? との危惧もあったが、その後も順調に仕事を獲得しているのは、なぜなのか?

「新木が所属しているのは業界大手のスターダストプロモーションで、制作側もゴリ押しされると、なかなか断れない環境があるようです。『トメドの接吻』は同じ事務所の山崎が主演とあって、たぶんにバーター出演の印象は拭えません。そして、なんと言ってもギャラが安いので、各局とも使いやすい面はあるのだと思われます。事務所とは、『清水のように迷惑はかけない』と約束しているとも言われていますし、スターダストのプッシュは続くでしょうね。とはいえ、起用するテレビ局、映画製作会社、CMスポンサー企業としては、『第2の清水富美加になるのではないか?』と戦々恐々であることに変わりはないでしょう」(テレビ制作関係者)

 新木といえば、ルックスもよく、演技もヘタではないが、まだ存在感が薄いのは否めない事実。仕事があるうちに、業界で必要とされる女優に成長を遂げてほしいものだが……。
(文=田中七男)

玉木宏×新木優子「悪と仮面のルール」、監督が手がけた主題歌コラボMV公開

2017年12月29日https://natalie.mu/eiga/news/263310 より

「悪と仮面のルール」

悪と仮面のルール」と、Uruによる同作主題歌「追憶のふたり」のコラボMVが、YouTubeにて公開された。

「悪と仮面のルール」

「悪と仮面のルール」

玉木宏主演で中村文則の小説を映画化した本作は、思いを寄せる女性を救うため実父を殺害後、整形手術を受け別人として生きていく男・久喜文宏を主人公としたサスペンス。文宏役を玉木が務め、彼の幼なじみであるヒロイン・香織に新木優子が扮している。

このたび公開されたMVは、同作の監督・中村哲平が手がけたもの。別離した男性の幸せを願う無垢な思いを女性目線で歌った楽曲「追憶のふたり」をバックに、映画の本編映像より文宏と香織の姿が映し出される。

「悪と仮面のルール」は1月13日より東京・新宿バルト9ほか全国でロードショー。なお「追憶のふたり」が収録されたUruのファーストアルバム「モノクローム」は現在発売中だ。

Uru 『追憶のふたり』映画「悪と仮面のルール」ver.

2018.1.13公開『悪と仮面のルール』特別映像 新木優子篇

映画「悪と仮面のルール」主題歌となっているアルバム収録の新曲「追憶のふたり」の映画ver.の映像を公開。 『悪と仮面のルール』 2018年1月13日(土) 新宿バルト9ほか全国ロードショー http://akutokamen.com ウォール・ストリート・ジャーナル絶賛! 芥川賞作家・中村文則の傑作小説が映画化! 顔を変え、過去を捨てた殺人者。全ては初恋の人を守るために―。 主人公・久喜文宏には玉木宏。これまでの精悍なイメージとは異なる稀代の“殺人者”を演じ、新たな一面を見せる。 文宏がすべてを懸けて守ろうとする香織を新木優子、テロ組織の実行犯の一人・伊藤を吉沢亮が演じるほか、 中村達也、光石研、村井國夫、柄本明ら実力派キャストが集結。監督は、数々のPVやCMを手掛けてきた新鋭・中村哲平。 壮大で深遠なテーマを携えながら、最後には感動の涙が流れるサスペンスドラマを圧倒的な演出で描く。 ■主題歌「追憶のふたり」によせて 映画「悪と仮面のルール」中村哲平監督 「初めてデモを聴いた時に鳥肌が立ちました。今回の曲は、事前にUruさんにも映画を観て貰い、 打ち合わせをしてから曲を作って貰いました。映画の中で描きたかった、もう一つの側面を込め るという事で。そして、彼女が作り上げた世界は本当に素晴らしかった。Uruさんの持っている 透明感、純粋さ、切なさを伴う歌声、そして歌詞。これは、単なる映画の主題歌ではないです。 この曲は映画の一部であり、この曲でなければ映画は完成しなかった。素晴らしい楽曲です。」 ■Uru コメント 「『悪と仮面のルール』は、その世界にどっぷりと浸かり自分なりの解釈をしてみたり 登場人物の心情を悟ろうとしたり、人が人である人間らしさを嫌でも感じるような、 それでいてラブストーリーでもある、とてつもなく深みのある作品だと感じました。 主題歌を歌わせて頂くにあたり、それを壊さぬよう曲や歌詞などを考えさせて頂きました。 『悪と仮面のルール』の世界と一体となれるような曲になってくれたら嬉しいです。」

 


 

千眼美子(清水富美加)が改名後初出演の話題作/映画『さらば青春、されど青春。』特報

新刊『仏法真理が拓く芸能新時代』


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。