今日は穏やかな暖かい日でしたね♪
我が家も少しだけクリスマスの飾りをしました(*^-^*)
お気に入りのリース
サンタさんと小さなツリー
これらの飾りは玄関を入るとこんな感じになってます
実は180cmくらいのクリスマスツリーもあるんだけど、飾るのもしまうのも時間がかかるから、ここ数年は超手抜き
(ノ´∀`*)
それでも可愛いでしょ?
クリスマスまであと12日ですね。
今年も盛り上げていきましょ~(*´∀`)
今日は穏やかな暖かい日でしたね♪
我が家も少しだけクリスマスの飾りをしました(*^-^*)
お気に入りのリース
サンタさんと小さなツリー
これらの飾りは玄関を入るとこんな感じになってます
実は180cmくらいのクリスマスツリーもあるんだけど、飾るのもしまうのも時間がかかるから、ここ数年は超手抜き
(ノ´∀`*)
それでも可愛いでしょ?
クリスマスまであと12日ですね。
今年も盛り上げていきましょ~(*´∀`)
昨夜、会社から帰るとひなちゃんが復活していました(*^▽^*)
今度は噴水の池の真ん中ではなく、植え込みの中にちょこんと座っていました
市役所の担当者の方、すぐに対応してくれたのね。
良かった~(*´∀`)
ひなちゃんの笑顔には癒されるよね。
実は昨日、高崎線で人身事故かあって、18時には東京駅にいたのに、吹上に着いたのは21時!
なんと、三時間もかかっちゃったの(ノ_<。)
でもね、吹上駅についてひなちゃんの笑顔を見たら、ホッとして疲れた心と体がほんわか温かくなった(*^^*)
ありがとう~、ひなちゃん(*^-^*)
そして、すぐにひなちゃんを復活させてくれた担当の方、ありがとうございました~(*^▽^*)
昨日、会社から帰って来たらいつもの定位置にひなちゃんがいないΣ(゜Д゜)
何処に行ったの?
まさか・・・水の中にダイブしちゃってる?
今朝、即効鴻巣市コミュニティ協議会に電話したよ!
以下、電話でのやり取り
私:吹上駅南口ロータリーのひなちゃんがいません!
係:えっっ!一昨日は在りましたが、何時頃の話ですか?
私:昨日の夜7時頃です!
係:そうですか、わかりました。すぐに担当者に連絡します。ご連絡ありがとうございました。
私:宜しくお願いします!
今年もひなちゃんは強風に弱いのね~(;゜∇゜)
やっぱり水の中にダイブしちゃってるのかな。。。
かわいそう(/´△`\)
今年もひなちゃん見守り隊は忙しくなりそうです。
Xmas気分を盛り上げるのには、やっぱり音楽は欠かせないよね
前回はクアナ・トレスのアルバムを紹介したけど、今日はもう一枚お勧めのアルバムを
マーク・ヤマナカ&クーパオアの「A Gift of Heart」
クーパオアは9月にハワイに行った際、ロイヤルハワイアンセンターで偶然ライブを聴くことができた、さわやかな歌声のお二人です!このアルバムはクアナとはまた一味違ったクリスマスソングが入っているので、お勧めです
大人な私たちは素敵なXmasソングを聴いて、静かに盛り上がりましょう
ところで、最近はXmasに自宅をイルミネーションで飾り付ける家が増えたね
夕方に車を走らせると、こっちの家もあっちの家も本当にキラキラと綺麗
私もキラキラは大好きなんだけど・・・時間の余裕もないし、イルミネーションを綺麗に飾るセンスも無いので、無駄な抵抗はしないことにしてます(笑)
子供が小さいころは大きなクリスマスツリーを飾っていたけど、今はツリーを飾ってもよろこんでくれる人がいないから、最近はリースがメインになってきました
で、今年はクリスマスリースを作っています(*´∀`)
リースはツリーより飾るのも片付けるのも簡単だから、時間の無い私にピッタリ!
写真にはないけど、もう1色パープルのリースも作っているの
こういうの始めちゃうと、きりもなく作ってしまうのが私の悪い癖
なので、クリスマスソングを聞きながらもうしばらくリース作りが続きそうです(*^^*)
以前踊っていたKa Nani a'o Ka'u♪
これまでの曲ではなくて、フーエヴァーが歌う曲に変えて踊ることになりましたヽ(*´▽)ノ♪
フーエヴァーは最年長が23才、あと二人のメンバーは高校生という超若いトリオグループなの。
ナヒヴァでその歌声を聞いてファンになっちゃった(*^▽^*)
そのフーエヴァーのKa Nani a'o Ka'uはテンポも良くて以前踊っていた曲とは全然違う曲のようです(*^▽^*)
どんなふうに違うかというと・・・
急に若返った感じになったの~ヽ(*´▽)ノ♪
若いふりが得意な私達(*^^)v
新しく入ったメンバーはこの曲初めてだから一生懸命覚えてるし、以前踊ったことあるシスター達は細かいところまでしっかり復習中!!
みんなの真剣な姿勢に、先生も新曲の時の様に気合が入ってます(#^.^#)
たぶん早い時期にイベントで踊れると思います。
生まれ変わったKa Nani a'o Ka'uをお楽しみに~~♪
昨日は家の用事があって会社をお休みし、そして用事を済ませた後、フラシス達と秩父の夜祭りに行って来ました~ヽ(*´▽)ノ♪
全員がこの夜祭りは初めてだったから、電車に乗る前からテンションマックス!
いざ、秩父へ~!
そして宿に着いたら、お茶じゃなくてビール!
だってね、秩父市内は交通規制がかかっていて、御花畑駅から宿まで30分歩いたの(;´д`)
一汗かいた後のビールが美味しいこと美味しいこと、もうサイコーヽ(*´▽)ノ♪
宴会まで我慢出来なかった私たち(^_^;)
でも宴会でも盛り上ったよヽ(*´▽)ノ♪
そしてお祭りへレッツゴー♪
初めて見た秩父夜祭りはすごかった!!
桟敷席で観たんだけど、団子坂を力強く登ってくる山車の装飾は素晴らしかったし、秩父の夜空いっぱいに打ち上げられる花火も超綺麗♪
前方はに山車が、左後方には花火。
どっちを見たらいいの~ってなっちゃった(;゜∇゜)
秩父夜祭りは寒くて大変と聞いてたけど、ラッキーな事に今年は暖かかったの(*^^*)
良かった~(*´∀`)
何しろ夏女の私は寒さが大の苦手(笑)
この重装備をご覧下さい(笑)
みんな笑っちゃうほど着込んでいます(*≧∀≦*)
そうそう、タクシーの運転手さんに聞いたところによると、このお祭りは秩父神社の女の神様と、武甲山の男の神様の年に一度の逢瀬なんだとか。
しかも、女の神様には夫がいて俗に言う不倫関係。
神様もやるもんですな(*≧∀≦*)
私達は打上花火が終わった10時に桟敷席を後にしたけど、神様達が逢瀬を楽しんでいる間、山車はずっと待っているんだって。山車は6基あって、女の神様が乗って帰るらしいんだけど、一番遠い神社に帰る山車は明け方になるらしい。
神様朝帰り(笑)
何とも色っぽいお祭りだと思わない?
地元の人は知っていても、観光客の人たちは知らない人が多いよね~(*´∀`)
ちょっと得した気分になりました(*^^*)
今年のイベントがすべて終わりました。
特に11月は毎週のようにイベントがあったから何だか気が抜けてしまった感があります┐('~`;)┌
次の目標が無いってダメですね。
伸びきったゴムのようになってます(笑)
ふと周りを見るとクリスマスイルミネーションがキラキラ
そのキラキラに誘われてこのアルバムを聞いたら、パチッと音をたててクリスマスモードにスイッチが入りました(*^^*)
大好きなクアナ・トレスのHilo For The Holidays
このアルバムを聞いてるとね、アロハシャツを着てサングラスを掛けたサンタクロースが、サングラスを掛けたトナカイのソリに乗ってハワイの子供達にプレゼントを配っているような想像をしちゃうの(*≧∀≦*)
楽しそうでしょ?(笑)
だからといって子供っぽいわけではなく、しっとりとした曲も入っていて恋人達が聞いてもムードタップリ
とても良い感じのアルバムで大好きなのヽ(*´▽)ノ♪
そろそろ山下達郎、マライア・キャリー、ワム等を卒業して一味違う大人のクリスマスソングを聞くのも
お・す・す・めですヽ(*´▽)ノ♪