バイト先で、バーベキューの仕事が入ったので
行ってきました、オリンピック開催地の現場での署氣払い
♪
お客様の総勢、約700人のBBQ
巨大な工事現場、果てしない規模が圧巻
道路向こうのどこもかしこも、工事中の囲いの中
若干の雨のおかげで、まだなんとかなったけど
それでも暑い
今回は野外のテントの中、焼き係を任命され
ちょ、女性は私だけ??
あとの女性陣は、屋内でドリンクを作ったり渡したり、暑いながらも扇風機つき…
か く さ ! (笑) ⬅適材適所な件
(;∇;)チョイトー
まっ、いいか
それにしても、キロ単位で焼くカルビから立ち上る煙たるや
とゆーか、跳ね返る油!油!油!
あっとゆー間に、前髪と顔がドロンドロンのギットギト
(;∇;)チョイトー
ヘラとトングを駆使しながら、顔と腕の皮膚が呼吸停止
コンタクトが油膜で濁る
…ワイパーつけてください (;ω;)
救いは、現場の人たちの、底抜けな明るさと勢い
ああ、こういう元気なひとたちが創る建造物ならば
きっと各国選手、関係者のひとたちに、日本が開催地で良かったと言ってもらえるものになるに違いない!
そう、思わせてくれる現場メンの熱さだった
梅雨もあがった、この暑さの中、毎日毎日ほんとうにお疲れさまです
せめてこのひととき、飲んで食べて、笑って騒いで
楽しく過ごしてもらいたい
それだけを思って、ギトギトとモクモクの中、自分か牛肉か?の匂いにくらっくらで
がんばりますた!
でも、それも数時間のこと
毎日毎日、あの広大な暑い土地でがんばっとるみなさま
ありがとう!
そして、ほんとに尊敬してます
おつかれさまっス!!
(*゚∀゚人゚∀゚*)♪
行ってきました、オリンピック開催地の現場での署氣払い
♪
お客様の総勢、約700人のBBQ
巨大な工事現場、果てしない規模が圧巻
道路向こうのどこもかしこも、工事中の囲いの中
若干の雨のおかげで、まだなんとかなったけど
それでも暑い
今回は野外のテントの中、焼き係を任命され
ちょ、女性は私だけ??
あとの女性陣は、屋内でドリンクを作ったり渡したり、暑いながらも扇風機つき…
か く さ ! (笑) ⬅適材適所な件
(;∇;)チョイトー
まっ、いいか
それにしても、キロ単位で焼くカルビから立ち上る煙たるや
とゆーか、跳ね返る油!油!油!
あっとゆー間に、前髪と顔がドロンドロンのギットギト
(;∇;)チョイトー
ヘラとトングを駆使しながら、顔と腕の皮膚が呼吸停止
コンタクトが油膜で濁る
…ワイパーつけてください (;ω;)
救いは、現場の人たちの、底抜けな明るさと勢い
ああ、こういう元気なひとたちが創る建造物ならば
きっと各国選手、関係者のひとたちに、日本が開催地で良かったと言ってもらえるものになるに違いない!
そう、思わせてくれる現場メンの熱さだった
梅雨もあがった、この暑さの中、毎日毎日ほんとうにお疲れさまです
せめてこのひととき、飲んで食べて、笑って騒いで
楽しく過ごしてもらいたい
それだけを思って、ギトギトとモクモクの中、自分か牛肉か?の匂いにくらっくらで
がんばりますた!
でも、それも数時間のこと
毎日毎日、あの広大な暑い土地でがんばっとるみなさま
ありがとう!
そして、ほんとに尊敬してます
おつかれさまっス!!
(*゚∀゚人゚∀゚*)♪
越後湯沢に滑りに行きましたよ
2月、3月と2泊ずつ
去年、初めてスキー板というものを履いて
その年の2月3月と2回滑りましたわ
まー、斜面などガケにしか思えんし
スピードにビビりっぱなしで、腰はドン引きで余計に加速するし
なんてこったと思った
うん、そう、新潟なんです、地元
でも新潟県は長っ細くて
新潟市からは湯沢は遠い
ゆうても、車で2時間半とかだろーか
東京からなら新幹線で1時間程度?
わざわざ、遠くの寒い所に出向いて、散々な筋肉痛になってアザつけて
なーにがおもしろいんだよと
不思議に思ってたのも今は昔
( ̄^ ̄゜) ツゥッ
それでも今年も2月3月と行って、3回目4回目ともなると、斜面やスピードに慣れてくるものだなーと
おもしろくもなってきて
よもや、この歳でのスキーデビュー
某島での、シュノーケリングやドルフィンスイムデビューも、驚くけれどね
いやはや、まったく
私は、なんつーとこに入ってしまったんだろうと(笑)
なんつー仕事を選んでしまったんだろうと
ふと考えないでもない
ものすごく深い色した底の見えない荒波の海に、全然自分のタイミングではなく浮き輪も着けずに飛び込む瞬間
空が切り取られたような、ガケにしか見えない斜面を、飛び込むように滑り降りて行く瞬間
あ。死んだ。
と、思う
ここまでやれたら、もう、怖いもんないよね
あの、初めて落ちた、船からガケから
あの瞬間を思い出せば、なんでもできる
本当の自由って、なんだろうなぁ
おおげさだけど(笑)
ほんとに、怖かった
今もまだ、完全に吹っ切ったわけじゃあ、ない
でも、得がたい体験ありがとうございます
半強制でなければ、知らなかった世界
フリーダイブ
フリーフォール
深い青と白い大地
女に生まれて…じゃない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/52/38/3cf5d4c0ad7ab80c61061b17df11e388_s.jpg)
地球に生まれて、良かった!(笑)
2月、3月と2泊ずつ
去年、初めてスキー板というものを履いて
その年の2月3月と2回滑りましたわ
まー、斜面などガケにしか思えんし
スピードにビビりっぱなしで、腰はドン引きで余計に加速するし
なんてこったと思った
うん、そう、新潟なんです、地元
でも新潟県は長っ細くて
新潟市からは湯沢は遠い
ゆうても、車で2時間半とかだろーか
東京からなら新幹線で1時間程度?
わざわざ、遠くの寒い所に出向いて、散々な筋肉痛になってアザつけて
なーにがおもしろいんだよと
不思議に思ってたのも今は昔
( ̄^ ̄゜) ツゥッ
それでも今年も2月3月と行って、3回目4回目ともなると、斜面やスピードに慣れてくるものだなーと
おもしろくもなってきて
よもや、この歳でのスキーデビュー
某島での、シュノーケリングやドルフィンスイムデビューも、驚くけれどね
いやはや、まったく
私は、なんつーとこに入ってしまったんだろうと(笑)
なんつー仕事を選んでしまったんだろうと
ふと考えないでもない
ものすごく深い色した底の見えない荒波の海に、全然自分のタイミングではなく浮き輪も着けずに飛び込む瞬間
空が切り取られたような、ガケにしか見えない斜面を、飛び込むように滑り降りて行く瞬間
あ。死んだ。
と、思う
ここまでやれたら、もう、怖いもんないよね
あの、初めて落ちた、船からガケから
あの瞬間を思い出せば、なんでもできる
本当の自由って、なんだろうなぁ
おおげさだけど(笑)
ほんとに、怖かった
今もまだ、完全に吹っ切ったわけじゃあ、ない
でも、得がたい体験ありがとうございます
半強制でなければ、知らなかった世界
フリーダイブ
フリーフォール
深い青と白い大地
女に生まれて…じゃない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/52/38/3cf5d4c0ad7ab80c61061b17df11e388_s.jpg)
地球に生まれて、良かった!(笑)