いいおばさんになっても、小学生のときの想い出で、ずっと心に残ってることがある。違う町に嫁いでれば、忘れてしまうことも多いかもしれないけど、幸か不幸か、わたしが通ってた小学校に娘も通ってるほど、地元で暮らしている。
いじめっこだった子の家の前を通って、保育所の送り迎えをしたり、同級生が家業を継いでる姿を見たり、いいお母さんになってる友だちを見ると、昔のことを思い出す。
そういうのは、ずっとずっと心の中にくすぶってて、早く外に出たいといってる気がするのに、力不足のせいか、なかなか外に出してあげることができない。今年こそは…、根の張った生活童話にも挑戦したいなと強く思った。
帰りは、夫が子供たちをみてくれてるんで、ちょっと寄り道。本屋さんへ行くと、チョコレート関係の本がずらっと並んでいた。そうだ、娘に買っていってあげようと、あれこれ見てると、となりの高校生がこっちをチラチラ見てくる。しょぼくれたおばさんが、チョコの本見たら悪いんかい!!
左手をヒラヒラさせて、結婚指輪をアピールしたけど、指にくいこんだ小さい指輪では、目に入らなかったかも。腕にはめるくらい大きなリングだったらいいのに。
晩ご飯を食べたあと、生協初デビュー。1杯飲んだあとの井戸端会議はサイコウッ!!(笑) 今まで、トラックから流れてくる音楽は、裸の大将の曲♪野に咲く~花のように~って曲だとばかり思ってて、それ違うで!!と友だちに指摘されたのは、びっくりだったけど。
一日の最後に、いっぱい喋って大笑いして、スッとした。明日行けば連休だ。ガンバロウ。
最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事