将来、美術の道に進みたいと思っている長女と、
ぜひ進ませたい!!と力の入るパパ。(笑)
ゆっくり見て回れるように、わたしと次女と三女はお留守番。
作品だけ見てきたのかと思いきや、
学校説明会にも参加したとか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
おまけに、「何か質問はありませんか?」と先生がいったとき、
誰も手をあげないなか、パパの手がスッと上がって、
長女はびっくり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
試験のときの絵の具は、自分で用意するんですか?
絵の具の数は何色ですか? アクリルですか?など、
熱心にたずねるパパ…。娘まだ、小学6年生やのに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
帰りには、コーラとソフトクリームを食べて、帰ってきた二人。
異人館のような煉瓦造りの建物が魅力的で、
こんな学校に入れたら…とコーフン醒めやらぬのは、パパのほう。
「学食だけ入られへんで、残念やったわっ!!」
と、どこまでも熱心なパパでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)