先日、東京で勤める妹が
2年ぶりに帰省してきました。
末っ子で父や母の寵愛を
受けて育った妹です。
今の父や母の状態を見てもらう
絶好の機会だと思いました。
何があっても
「よろしくお願いします」
「ありがとうございます」
「これで何か好物でも食べさせてやってください」と
誕生日に現金が送られてくるのですが
認知症の実態を見て欲しかったのです。
母は施設で落ち着いていますので
父を連れて姉と妹の4人で
温泉旅行に出かけました。

花巻市内で閉店した老舗デパートの
レトロな大食堂(今も営業継続)に行ってみました。

人気の餃子定食です。

宮沢賢治童話村

花巻温泉野バラ園や
ホテルのライトアップイベント
父の頑固さ、ボケ加減を事あるごとに
目の当たりにしましたが
さて、妹の目にどう映ったでしょうか。
母の受診にも付き合って貰いました。
施設に迎えに行って
車に乗せて、車椅子を畳み積んで
病院へ向かいます。
どこへ行くのかと何度も聞きます。
そんな母に「昨夜ご飯は何を食べたの?」
と聞いても覚えてるはずもなく
母も「覚えてる訳ないでしょ」(笑)
なかなか、その辺の感覚が理解できない妹。
「いま言ったことも覚えられないのに
昨日の事聞く方が間違ってるでしょ🤭」と
私に嗜められ苦笑い。
車椅子を押しながらスロープを前向きに
下ったり💦
「後ろ向きで下りなきゃ」と言うと
「あ、やっぱりそうだった?😅」
そんなこんなで
何とか5日間の滞在を終えて
帰っていきましたが
これから、父も益々難しくなりますし
姉もまた入院する秋に
再び、休暇をとり帰ってくるらしいので
父の世話ぐらいはしてもらおうと思います。
温泉の帰り父を整体に連れていき
車から降ろそうとしましたが
「行かない!俺は行かない!」
と言って動かない父😱
妹が「予約してあるから行こう!」
娘3人でもう一回は行かなきゃダメだよ、と
説得してやっと降りました。
腰の捩れを治してもらい
楽になった様です。
犬神も取れてるそうですし。
帰ってから妹に
「楽になった、また行きたい」😨
と言ったそうです。
昨日、私と姉とで3回目連れて行って
曲がった(前屈み)腰を
伸ばせる様にまでなりました。
バキバキやらずとも
悪いところが治ってきて
少し素直になってもらいたいものです🤭