安倍首相の臨時休校の話を受け、私が勤める学校はどうなるのかと・・・朝不安で通勤して
子供たちからは「今日で学校終わりなの?」と聞かれ・・・
朝の段階では未だ、市教委から指示がなかったので普段通り過ごしていました
結果、3日から、ということで
あと1日は休みに入るまで猶予がある事になりました
土日も使えるし
子供たちはこれで2年生が終わってしまうかもしれないことで泣いた子もいたようで・・・
私だって泣きたいわい(T_T)
でも、まだ子供たちと会えることに安心しました
もちろん、コロナウイルスは怖いし
子供たちを守らなきゃいけないし
この先どうなるかなんて誰もわからないけど
私たち現場の教員は政府の強硬姿勢に疑問を抱いています
文科省はちゃんと意見してくれたのか?とか
もっと早く対策はできなかったのか?とか
学童保育の子たちのことをしっかり考えているのか?
仕事を休むことについて補助金は?とかね、他にも諸々
昨日の麻生さんの言葉は一体どういうつもりで言ってんの?