さなえのひとりごと

愚痴をお笑いにして明るい老後を夢みる甘ちゃんの思いを綴ります

 

気分転換 Go To

2020年11月10日 | 横浜散策

今月にまた歳を重ねます 誕生日は未だですが 

感染者数が増えないうちに外で過ごしたくて~go to(横浜市内)

ただひたすら~歩きました

やっと産休になった娘と

陽が暮れるのが早くなりました

中華街ではテイクアウトが選り取り見取り

うわぁ 中華街 見てるだけでも お腹に・・・ 

もう春節の飾り付け 

街の灯りがとても綺麗ね🌉横浜 山下公園へ向かう途中~

大粒のにわか雨 夜景は諦めて~🏨お部屋に戻りました

今年五月にオープンしたホテル🏨(Go Toの恩恵)

朝寝坊が最高の贅沢

ドアノブに掛けるプレートが無い横の壁に発見

コロナ禍の今テーブルの上に置いてありました

新型コロナウィルス感染予防対策 念入りで御座います

一泊二日 家から出られて 癒されました

 

年末年始は忙しくなりそうです

頑張ります

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コロナ禍での妊娠 | トップ | 師走🎄2020 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
YOKOHAMA (池 千之助)
2020-11-11 11:32:00
さなえさん、こんにちは!

お嬢さんと素晴らしいお時間を過ごされたようで、
良い気分転換にもなられましたね!

夜の横浜中華街、やはり都会のネオンが眩しいですね。

お嬢さんも臨月に近付いてきたようで、安定期になられていらっしゃるのでしょうね!

こう申してはなんですが、さなえさんもおばあちゃんに近付いているのですね!(笑)

こちら長野も、今日は初雪で寒くなっているのですが、
そちらも寒さが増してくると思います。
親子ともども、気候の変化に十分お気を付けられて
お過ごしいただきたいと思います。

返信する
池千之助様 (さなえ)
2020-11-11 12:30:04
池様 いつもコメントありがとうございます
こちらは今季一番の冷え込みで ガスの暖房に切り替えました
昼間には暖かくなってます

そうなんです。お婆ちゃんです
若作り意識をし始めた時に老いを自覚しました(笑)
娘と自撮りして~ノリで顔出ししました😷

観光地をぶらり~帰宅を気にすることなく楽しい一時でした
夜のネオン 点燈は気分が明るくなります

活力のため 時には気分転換は必要です
今年は信州に行かれなくて残念でした。

また宜しくお願い致します。
返信する
寒くなりましたね (まつ)
2020-11-11 15:38:12
お嬢さんとの2ショット、イイ写真です
予定日は年末ですか?
 
またコロナ感染者増えてきましたね。
でも何だろう? 最初の頃より危機感少なめですね。
いかにうまく自己防衛するか、だと思います。
食事以外一日中マスクも平気になってきました。

ちなみにウチでは息子たちのチビちゃんには私のことを“ようちゃん”と呼ばせています
亭主は“ジイジ”と(笑)
返信する
まつさん (さなえ)
2020-11-11 17:23:23
こんばんは 
朝晩の寒さが凍みる様になりました
いつもコメントありがとうございます

新型コロナ感染者数が増えてきて~今日都内では300人超えの情報です
危機感を感じながらも予防していれば大丈夫なんて 妙な安心をしてます
SDと三密を避けて マスクと手指消毒 
これで乗り切ろうと考えてます

👶無痛分娩を希望していて ドクターのご都合しだい!?だそうです
さてべびーちゃんに何て?呼んでもらいましょうか
「さっちゃん」かしら(笑)
返信する
中華街 (akira)
2020-11-11 18:04:25
横浜中華街は行った事が無いのですが
雰囲気は神戸の中華街とよく似た感じがします
美味しそうな料理を見て歩くのも楽しいもんですね
娘さんと一緒に楽しい日を過ごされ良かったです!
此れからは元気な赤ちゃんの誕生が楽しみですね!
新コロナ大阪は感染者がまた急増で油断が出来ません!

今日は残念ながら御嶽海敗れました、遠藤が調子が良い様で楽しみです!
返信する
akiraさん (さなえ)
2020-11-11 20:22:59
こんばんは!
いつもコメントありがとうございます
平日で人が少なく歩きやすくて この雰囲気 気に入りました。
・・・お店には申し訳ないのですが
神戸の中華街へも行ってみたいです。
新型コロナウィルスニュース
今日は朝ワクチンの朗報と夕方には第3波の警戒ですね
油断しないで感染予防に努めます
もう人混みには行けません

毎日akiraさんのブログにお邪魔するのが楽しみになってます。
体調が戻られて~涼しくなってから 彼方此方へお出かけされていて 羨ましいです。
旅は行かれる時には行くが、鉄則ですね(笑)
寒さに向かう折柄 お身体に気を付けくださいね

大相撲11月場所 
御嶽海 あっさりと負けてしまいました😞
遠藤4連勝 調子が良さそうですね
正代 足首の怪我が心配です
また明日ですね
返信する
中華街 (鈴木(佐貫卓球ルーム))
2020-11-14 17:23:41
娘さんとのツーショット最高ですね
中華街での写真・・・
懐かしいな・・・・・
中華街で食事したのがもう十年前になります
横浜、横須賀も忘れるほど行っていません
東京湾を挟んですぐそこですのに・・・・・・・
それにアクアラインが出来ているのですぐそこですが??
コロナの中出かけるのが面倒になっています
というよりコロナの感染が怖いです
私だけでなく皆に迷惑がかかりますから・・・・・・
そして今日は新規感染者が千葉県では過去最多のようです
まだまだ家でのんびりするようです
がまん~がまんですね
返信する
鈴木さん (さなえ)
2020-11-14 19:13:06
コメントありがとうございます。

中華街 今年最初で最後です。
ニュースで閑散と知り 出かけて見ました。
行く度に変わって❓占いが増えてます。
コロナ感染が怖いですから 密集なし密接なし密閉なし 歩いて宿泊で満足しました。

コロナ感染者数 千葉も増えてきてますね!
神奈川では【医療アラート】発令され~再び我慢の暮らしに戻りました。
我慢が終われば自由ですね
終息を祈願して家で過ごしましょう
返信する
大相撲11月場所・千秋楽 (池 千之助)
2020-11-22 18:09:38
さなえさん、こんばんは!

新型コロナ禍で、そちらの地域も感染者が増えているようですが、
さなえさん始め、ご家族の皆様もご健在でしょうね!
特に、お嬢さまは大事な時期を控えていらっしゃいますので、
お母様としては、気持ちの持ち方も大変かと思います。

そんな中でしたが、大相撲11月場所が
貴景勝の優勝で千秋楽になりました。

今場所の御嶽海は、ご存知のように負越してしまい、
今まで引き技取り組みで楽をして来た積み重ねが、
悪い面に出た感じもしています。

来年1月場所は三役に残れるかどうか微妙なようですが、
一度平幕に落ちて、一から出直しで頑張って貰いたいと思います。

今場所は、両横綱、また大関の朝乃山や正代お二人が休場になり、
取り組み全体が興味も薄れていましたが、
まあ、日本人関取の優勝で、良かったと思います。
返信する
千秋楽 (さなえ)
2020-11-22 18:41:26
池様 こんばんは❣
御嶽海のこと 毎日応援してました。
立ち合いで「待った」が二回続いて~連敗
あれから調子を崩した感で***負け越ししてしまいました
池様が仰るように 褌を締め直してもらいたいです
まだまだ余力があります。
応援しましょう

貴景勝🏆優勝インタビューでこちらもウルウルきました

11月2週目~新型コロナウィルスの陽性感染者数が増えてます😷
友人家族が感染してしまい 緊張感で生活してます
娘はおかげさまで順調です。
油断しないで自宅にいます。
ご心配をいただきありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

横浜散策」カテゴリの最新記事