こんにちは😃デイサービスです‼️
先日、デイサービスのご利用者様が、100歳を迎えられるにあたって、お祝いの会を開かせて頂きました❤️


ご家族様に写真の協力をいただき、職員からDVDのプレゼント🎁



DVDを見て、昔の写真や、デイサービスでの写真などがあり、これはどうしたの?と、とても驚いておられましたが、「今まで頑張ってきて良かったわ」としみじみと感じておられました。☺️
その後は大きなケーキでお祝いを🎂ろうそくは吹き消せないので(コロナ対策にて)うちわで扇いで消しました!



デイサービスの職員や異動された職員から手つくりのプレゼント🎁



皆さんにお祝いの声をかけられながら、両手いっぱいにプレゼントを持ってデイサービスから帰られました!
100歳まで元気に生きるとは、様々な時代を超え、頑張って来られた証だと思います。(私にはまだまだ想像が出来ないことです。)
デイサービスで過ごされる時も、畳ものや新聞ゴミ箱作りを仕事のように、やってくださっています。とても綺麗で整っていて尊敬しています!
これからも無理はせず、ご自分らしく、馴染みの職員とお話をしたり、みんなで折り紙を教えあったりしながら、過ごしていっていただければと思います。
さて、この度は、この様な人生の大きな節目を一緒にお祝いさせていただくことができ、とても嬉しく思います❤️
これからも、変わらずお元気でいて下さい❤️
本当におめでとうございます㊗️
先日、デイサービスのご利用者様が、100歳を迎えられるにあたって、お祝いの会を開かせて頂きました❤️


ご家族様に写真の協力をいただき、職員からDVDのプレゼント🎁



DVDを見て、昔の写真や、デイサービスでの写真などがあり、これはどうしたの?と、とても驚いておられましたが、「今まで頑張ってきて良かったわ」としみじみと感じておられました。☺️
その後は大きなケーキでお祝いを🎂ろうそくは吹き消せないので(コロナ対策にて)うちわで扇いで消しました!



デイサービスの職員や異動された職員から手つくりのプレゼント🎁



皆さんにお祝いの声をかけられながら、両手いっぱいにプレゼントを持ってデイサービスから帰られました!
100歳まで元気に生きるとは、様々な時代を超え、頑張って来られた証だと思います。(私にはまだまだ想像が出来ないことです。)
デイサービスで過ごされる時も、畳ものや新聞ゴミ箱作りを仕事のように、やってくださっています。とても綺麗で整っていて尊敬しています!
これからも無理はせず、ご自分らしく、馴染みの職員とお話をしたり、みんなで折り紙を教えあったりしながら、過ごしていっていただければと思います。
さて、この度は、この様な人生の大きな節目を一緒にお祝いさせていただくことができ、とても嬉しく思います❤️
これからも、変わらずお元気でいて下さい❤️
本当におめでとうございます㊗️
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます