ロングステイ・ロングバケーション

海外ロングステイから国内移住まで
国内のお得な過ごし方も

別大国道を歩く

2008-09-25 14:30:57 | 山:ハイキング関係
こんな国道を歩く人はいるのかな?
4車線を6車線に変更中とのことで、最初は
広い道で軽快に歩いていたが、途中から工事中の所の
横を通ることとなり、ビューンビューンスピードを出す
車の横を小さくなりながら歩く。

              
今年の3月に金婚式の祝いとして植樹した記念樹の
横を通る。少し大きくなったかな?

              
近くにはお猿で有名な高崎山、水族館のうみたまごが
あるが、空模様がおかしい。記念樹を見たあと急に風が出てきた。
案の定、雨が降り出してきて、傘とカッパの格好になる。
大分まで2時間あまり歩いた。
途中には、田の浦ビーチがあり、ダイビングの練習をしていた。
天気の良いときに再度歩いてみたいな>

大分から別府までの帰りはJR九州に乗る。
片道270円だった。2両編成の小さな電車だった。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋の味覚  かぼす他 | トップ | とり天定食 りぼん »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
電車のこと (sappy)
2012-05-02 21:10:30
電車のサイズは知りませんでした。偏屈おやじさん教えていただきありがとうございました。
今から3年半前のブログ、懐かしかったです。
返信する
電車のこと (偏屈オヤジ)
2012-05-02 17:14:47
電車が小さいと書いてますが、JRの電車は、在来線は全国同じサイスですよ。流さ20m、幅2.9M、です
返信する

コメントを投稿