急に寒くなってきた。風も冷たい。
苦手な冬が近づいている。。
昨日は一日中雨が降っていたので、今日は山には入れない
そこで里山歩きで「内成」に出かける。
この前まで、彼岸花が咲いていた田んぼの稲は黄色く色づき
もうあちこちで収穫が終わっていた
まだこんな風景も
山芋の子?「むかご」取り、あちこちにいっぱいある
すっかり「内成」は秋模様。
べっぷアートマンスの会場にもなっている写真展が開催されているが
誰もいない、農作業中は忙しいので見学時は事前連絡が必要とのこと
今回は、栗が少ないので、むかごを取って帰ったが、
成果を見ると、結構栗も拾っている
さあ、これで料理だ、その話は後日ね
ハイキングの帰りに、以前から気になっていた店「なりちゃん」へ
ここは不老泉という温泉の近くにある、まあ、大衆食堂屋さんかな
一人ではなかなか入りきらない店構え
頼んだのは丼、ここは300円丼というのがある。
まあ、がっつり食べた。味はまあまあ、味噌汁がついててほしかった
苦手な冬が近づいている。。
昨日は一日中雨が降っていたので、今日は山には入れない
そこで里山歩きで「内成」に出かける。
この前まで、彼岸花が咲いていた田んぼの稲は黄色く色づき
もうあちこちで収穫が終わっていた
まだこんな風景も
山芋の子?「むかご」取り、あちこちにいっぱいある
すっかり「内成」は秋模様。
べっぷアートマンスの会場にもなっている写真展が開催されているが
誰もいない、農作業中は忙しいので見学時は事前連絡が必要とのこと
今回は、栗が少ないので、むかごを取って帰ったが、
成果を見ると、結構栗も拾っている
さあ、これで料理だ、その話は後日ね
ハイキングの帰りに、以前から気になっていた店「なりちゃん」へ
ここは不老泉という温泉の近くにある、まあ、大衆食堂屋さんかな
一人ではなかなか入りきらない店構え
頼んだのは丼、ここは300円丼というのがある。
まあ、がっつり食べた。味はまあまあ、味噌汁がついててほしかった
栗も美味しそうですね❤