1ヶ月ほど前、会社の人から、セミの抜け殻をもらった。
あまりにも、キレイな抜け殻だったので、この抜け殻を使いフェイスブックのカバー写真を変更しようと思った。
イメージとしては、『あまりの暑さで、セミも一杯飲もうとする画』。
周りはぼかして、グラスについた汗で冷たさも伝えようと考えた。
あまりの眠さに、「パパの写真の腕を見込んで、お願いがある。」と、イメージもメールで伝え、私は早々に寝た。
翌朝、昨晩の大作という事で、2種類の写真がメールで送られてきた。
が、共に、目がかすんでるのか?と勘違いするような写真。
うち、(大きく表示する方法がわからないので、ミニミニだが)1枚がこれ。
テレビでセミをみるセミの抜け殻。なかなか、遊び心があり、私も心惹かれた。
周りをぼかして、ユーモアを前面に出した写真にしかったのだが、まさか全面ぼやかしてあるとは・・・
うまく伝わらなかったのか??
残りの1枚はビールの缶によじ登るセミ。こちらもぼかして写してくれてるものだから、ゴキ○リ?!と見間違えそうで、気持ち悪い・・・
結局使えず、彼らは携帯のなかで、あの夜の私のように、ぐっすり眠っている。
あまりにも、キレイな抜け殻だったので、この抜け殻を使いフェイスブックのカバー写真を変更しようと思った。
イメージとしては、『あまりの暑さで、セミも一杯飲もうとする画』。
周りはぼかして、グラスについた汗で冷たさも伝えようと考えた。
あまりの眠さに、「パパの写真の腕を見込んで、お願いがある。」と、イメージもメールで伝え、私は早々に寝た。
翌朝、昨晩の大作という事で、2種類の写真がメールで送られてきた。
が、共に、目がかすんでるのか?と勘違いするような写真。
うち、(大きく表示する方法がわからないので、ミニミニだが)1枚がこれ。
テレビでセミをみるセミの抜け殻。なかなか、遊び心があり、私も心惹かれた。
周りをぼかして、ユーモアを前面に出した写真にしかったのだが、まさか全面ぼやかしてあるとは・・・
うまく伝わらなかったのか??
残りの1枚はビールの缶によじ登るセミ。こちらもぼかして写してくれてるものだから、ゴキ○リ?!と見間違えそうで、気持ち悪い・・・
結局使えず、彼らは携帯のなかで、あの夜の私のように、ぐっすり眠っている。