はろー!!サラ枕です土日に羽生結弦展のレポを書いてたんですけど、プロローグが長すぎだし、余計なことばかり書いてしまう自分の無能さに腹が立ち
一旦中断していたままぼーっとしていました
多分今日明日には投稿するつもりですが、もはや自分のレポを見て誰かの役に立ってくれたら嬉しいな~
とかいうレベルを通り越してしまった。もう、ただの日記である
また、新しいスマホが予定より遅れて昨日届いたが、まだ何も設定も何もやっていない。
などと、朝から(もう昼になってしまった)後ろ向きなことを書いてすみません
今回は「サラ枕は元気です」という意味での簡単投稿であります
それで、あと一か月もしないで東京五輪が開幕ということで、ここ最近、いろんな競技の代表選考会をやっていて、やっぱりそういうの見ると興奮しちゃいます。
その一方でコロナ禍の開催について否定的な意見があるのは仕方が無いですが、サラ枕夫婦は五輪が始まったら色んなアスリートを応援しまくるでしょう
何にせよ今までにない五輪になることは間違いないですが、その東京五輪に対してどういう姿勢をとるかは、各々の自由なので!!!
それぞれの考えで堂々と応援したり迎えたり反対したり無視すればいいのではないでしょうか
羽生くんファンの中でも意見は様々だと思います。しかし、羽生くんファンは「羽生くんが好き、羽生くんを応援している」という点だけが合っていればいいんです
そんな中逆境の中!聖火リレーが全国を回っており、今は関東にはいっていますね。先週はサラ枕地方にもやってきました。
それで、サラ枕家からものすごく近いコースも走ったのですが、コロナ禍でわざわざ密になりそうなものを見に行くのはやめておこう。と思っていたのですが!!!
ところが!いざ当日になって、いよいよ近づいてきたら(ネットで配信してたので)、直前になって居ても立っても居られずに、走って見に行き、なんと後方からギリギリ少しだけ聖火を見る事ができたのです
このような時の自分の行動力には驚かされる。いつも。そして走れる。
やっぱり、五輪の聖火は特別ですね…。私はその聖火を生で初めて見たんですが、ものすごーーーーーーーく感動しました
特に羽生くんファンになってから五輪は物凄く特別なものになり、そんな聖なる火。ギリシャからやってきた火を生でこの目で見たら、物凄い感動が胸に押し寄せてきたのです
火の色も濃いオレンジ色で、普通の火とは違う別格感がありました
なんか、聖火を見ただけで羽生くんを思い出し、泣けて泣けて仕方がなかったです
見た後も一人で余韻に浸りながら歩いて帰りました
多分私が聖火を生で見る機会はもうこの先無いであろう。
あの神々しい限りなく赤に近い聖なる火の記憶は永遠に私の心の刻まれるであろう。
そして、なんじゃかんじゃ言って聖火リレーは盛り上がっていた。みんな喜んでいた。
まあ、東京に入ったら反対派やいろんな声が大きくなるであろうが、田舎ではそんな反対派もいなく、和やかに大盛り上がりで終わった。
そして羽生くんは東京五輪の何かに関わるのだろうか。
今日本に滞在している一番の理由はそれではないかという胸騒ぎもするが。
その時は興奮し、何も無ければ通常通りのシーズンを迎えるだけである
では、また
どうしても反対派のほうが正論になるため表立って表明しないから少なく見えるが、開催賛成派もそれなりにいると思います!
本当にこんな形になってしまい悲しいですが無事に開催され、アスリートの皆さんもご無事で、頑張ってほしいと思っています!
羽生くん!私も気になっております。パラのアンバサダーだけということはないような??
マッシさんが聖火の最終ランナーはハニュしかいない!と2度もツイートしていましたが、にあんまりいいねがついてなくてちょっと悲しかった。マッシさんはなんとも微妙な、ファンすら複雑な心境になるこの雰囲気を知らないですよね😢気になりながらもなんとなく話題にもあがらない(上げない)し。
もしなんらかで登場したら私はとにかく全力で拍手です!😆出てこなかったらそれもよし!😊ですねー!
とりあえずは??私もサラ枕さんの聖火パワーでdoi再チャレンジ頑張ります!
それは良かったですね、で感動された。
それが普通の感覚だと思います。
その普通の感覚を妨げているのが、コロナ、というより、IOCやら組織委員会やら、日本政府の誠意のない、無能無策としか見えない態度、発言なんですよね。
一日本国民としては、感染者数はどうしたって増えるであろう、ひょっとしたら爆発するかもしれない、医療崩壊がとんでもないことになって、オリンピックどころではなくなるかもしれない、という不安が拭えませんし、それに対して有効な対策を取っているように見えないわけです。
多分それだけ彼らも、実は不安で仕方ないんじゃない?精一杯てんぱっていないと、という気もする今日この頃。
その一方で、多くのアスリートにとっての特別の舞台を何とか開催して、成功して欲しい、とも思う訳です。
そんな中で、我らが羽生くんがどう出るか? ドキドキですよ。
結構フィギュアの選手や元選手が聖火ランナーになっている中で、彼にオファーがないとは考えられない。でも東北で登場しなかった。マッシさんが力説するまでもなく、日本で世界的知名度を誇るアスリートと言ったら、羽生結弦ですよ。
老若男女、みんな大好きと言ったら羽生くんです。この散々なオリンピックのイメージを一気に逆転させ、浄化させる存在といったら、他にいません。
私達は日頃見なくてもいいSNSなどなどで、却って判断力が鈍らせていますが、世間的に見たら、抜群の人材です。彼が最終ランナーで、聖火台へ点火したら、、、世間がガラッと変わります。本当に五輪一色になる。そして、もしかしたら、五輪の神さまが狂気乱舞して、しばしコロナを遠ざけて下さるかもしれない。
私が組織委員会だかJOCだかIOCだかの中枢にいたら、必死で口説き落とそうとしますよ。
問題は羽生くんがどう決断するか?
私は、できれば関わって欲しくない派かな〜。これ以上重いものを背負わなくていいよ! と思っているかな・・・。
でも、でも、もちろん羽生くんの決断を応援しますよ。
そして、アスリートたちは応援します、そらもう
羽生くんほどオリンピックを象徴する人、日本を代表できる人がいるだろうか!いやいない!開催されるなら必ずやなんらかの重大任務を負うべきである❣️そしてこの時代、この空気だからこそそんな役割ができるのは羽生くんしかいない❣️
と思いつつも、ここまでいろんな思惑が絡み状況も複雑だとあまりにもリスクが大きすぎて、顔を出したらなんらか嫌な思いもするだろう、この大事なシーズンに。。。そう考えだすと、関わらないでほしい…という複雑な思い…😭
スケートだけに専念させてあげたいが、お立場が。そして周りが放っておかないという…仕方ない、天才だから。
ところでアサイン出ましたね!😆あさからコーフンしてます
練馬さんの最初のコメントに「そうだそうだ!練馬さんと同じです~~~~!!!!!!
となり!!!
レモンパイさんが具体的に色々解説してくれて「そうですよね
そして今朝、練馬さんが総括を書いてくださり!!!
もう、「ほんまそれ」というのが私のコメントです~~~~~~~
この危機的状況の五輪だからこそ!羽生くんが求められている。日本国民にとって羽生結弦とは、もう、そういう存在である。
もう、これは仕方が無い。そして羽生くんならその使命を受け入れ全力で協力するだろう。
そうなったら本人もファンも嫌な思いをするの間違いなしだが、そこは負けてられない。
ファンは全力で羽生くんの進む道を応援するだけである!!!!!
どうなろうと全力で応援しましょう!!!!!!!!
もう、私もそれしか思いつかない出来ない
ほんでアサイン発表!!!!おおおおおおおおおおおおおおお(続きはアサイン記事で