おはようございますこんにちはこんばんはおばんですアンニョン!いよいよ今日が((((Echoes of Life))))千葉公演初日ということで、((((((((緊張)))))))しながら家で洗濯干したり家事やら何やかんやしているサラ枕です
いつもギリギリに生きているサラ枕は(脳内のテーマ曲は勿論アレです)、朝食を食べながら南船橋駅の位置を確認。京葉線で行けるということは知っていたが、東京駅からどのくらいの位置にあるのかが今朝まであやふやであった。
路線図を検索し「なんや!Faoiでお馴染み海浜幕張駅より近いやん!」と、急に楽勝モードになり、Youtubeでららアリーナを検索。
座席番号は昨日表示されていたので座席図(https://lalaarenatokyo-bay.com/seats/)ではなんとなくイメージできていたが、バスケの試合の観客動画で自分の席をリアルな映像で確認。
サラ枕の席はS席、4階の見切れ席である
さて、どこでしょう?(こそりスクリーンショット撮らせていただきました)
正解は次の画像でご確認ください!
じゃーん!
紫で囲った辺りである。
これは、かなりワクワクする席である
因みにこのバスケの試合では、4階の後ろは空席になっているが、今日と日曜日はそこも満員になるのだろう。そしてサラ枕は見切れの4階席の中でも前の方の列ということで、ラッキーである。(ここまでくれば一番後ろの席が良かったとも思う変人サラ枕)
壮観だろうなあ!しっかり写真撮ってきます!(サラ枕が撮らなくても沢山の羽生くんファンが撮ってSNSにアップしてくれるだろうが)
見せてやろう!見切れ席からのビューを!!!!
出来ればフラッグを買いたいが、サラ枕が行ったときに買えるのかちょいと心配ではあるが、買えなかったら仕方が無い精神なので、特にそんな心配はしていない。
もう一つ、連日大きくインタ記事を載せてくれている報知新聞様ですが
きょうは羽生くんのインタ記事を一面にした東京最終版が都内の取り扱い店でのみ販売ということで、それだけはゲットしたいなと思うのだが、サラ枕が行く頃には東京駅や南船橋駅では売り切れてる可能性が高いかもしれないので、新幹線を品川で降りて、一つ一つの駅に寄りながら東京駅に向かおうと思っている。
https://x.com/hochi_hanbai/status/1887546806881685834
また、マスターな皆様なら地方から行くなら、都内各所にある羽生スポット(衣装のあれやら写真パネルやらポスターやら広告やらのあれである)に寄るのであろうが、サラ枕は寄らない。
寄ろうと思えば寄れるのだろうが(朝から出発すればいいのだ)、そういう気力がないというか、あまりそこに興味が無いというと誤解されそうだが、今日は、もう、ららアリーナに行けさえすればいい、そういう気持ちなのである。
もう、報知新聞のミッションだけでいっぱいいっぱいと言った方がいいのか。
そこがマスターの皆様との違いであるのだろう。来月もノッテで仙台に行くが「もう、羽生くんを見る以外は、牡蠣フライさえ食べればそれでいい」と思っているサラ枕である。
そして、あちこち行っているマスターの皆様への尊敬の念が深まるのである。
本当に羽生くんファンは凄い!!!!!!!
…さて、悠長に炬燵に座りてPCに向ひブログを書いている場合ではない。
支度せねば!先日せっかく美容院に行ったのに、今日起きたら寝ぐせである。
では、また現地から余裕があれば現地から報告します!
羽生くんがんばれー!
追伸、今日の報知のインタ読んだら、ますますますます千葉公演が楽しみになりました!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます